- 2025-02-15
2024年度 1、2年生対象「年度末履修ガイダンス」
心理学科では、国家資格の公認心理師や、日本心理学会が認定する認定心理士をはじめ、さまざまな資格に対応しています。 将来、就職したい学生にとっても、進学したい学生にとっても、今後のキャリアに役立つ魅力的な資格が、心理学科にはたくさんあります。 2年生以 […]
心理学科では、国家資格の公認心理師や、日本心理学会が認定する認定心理士をはじめ、さまざまな資格に対応しています。 将来、就職したい学生にとっても、進学したい学生にとっても、今後のキャリアに役立つ魅力的な資格が、心理学科にはたくさんあります。 2年生以 […]
本学の大学院では,公認心理師・臨床心理士の資格取得を目指せる「臨床心理学講座」が開設されています。 1月21日(火) 1・2講時に、大学院心理学専攻臨床心理学講座の「臨床心理基礎実習Ⅱ」「臨床心理実習Ⅱ」の授業で「臨床現場で働くOGと語る会」が開催さ […]
「就職内定者・進学予定者との座談会」を11月16日(土)にZoomにて開催しました。 来春から就職・進学する心理学科の4年生が講師となり、3年生を中心とした後輩に対して、自身の就職活動や公務員試験・大学院受験の勉強などの経験を座談会形式で伝えるキャリ […]
心理学科には、毎年一定の割合で、心理職や行政職の公務員の仕事に就く卒業生がおり、学科での学びを活かせる就職先の1つとなっています。 そこで、後期開始時の10月2日に、心理学科公務員試験対策セミナーを実施しました。 公務員試験対策・資格対策で長年実績の […]
先日ブログで報告した通り、今年夏に行われた第19回心理学検定では、心理学科の学生12名が特1級に合格しました🎉 この特1級合格者のうち、来年度大学院に進学予定のAさん(心理学科4年)がコメントを寄せてくれました💁♀️ 合格おめでとうご […]
心理学科では毎年、心理学検定の受検支援として以下の2つを行っています。 心理学検定の対策として準備講座を開催 夏に行われる心理学検定の受検料の補助 受験結果 今年の夏の第19回心理学検定は、7月12日から8月31日に行われ、たくさんの心理学科生が受検 […]
本学大学院の、心理学専攻は公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院であるとともに,国家資格「公認心理師」受験資格にも対応したカリキュラムとなっています。 これらの資格取得に向けた対策として、夏休み中の9月10日に「心理専門職資格対策講座 […]
4月3日と4日に、河合塾KALSの先生を講師にお招きしての「心理学検定受検準備講座」が本年度も開催されました。 「心理学検定」とは、一般社団法人 日本心理学諸学会連合が行っている、心理学の知識や能力を測る試験のことで、2級、1級、特1級の3つのレベル […]
2024年2月24日(土)に3名の心理学科卒業生(OG)をお招きして、2年生を対象にOGガイダンスを開催しました。 心理学科では、2023年度から「キャリア準備プログラム」が始まりました。プログラムではキャリアパス探索をサポートするために、 「心理支 […]
本学の大学院では,公認心理師・臨床心理士の資格取得を目指せる「臨床心理学講座」が開設されています。 本学大学院の強みとして,修了生が外部スーパーバイザーとして大学院生の指導を担当したり,キャリア教育の一環として現場の話を後輩に伝える機会があるという, […]