CATEGORY

地域・社会貢献

  • 2016-11-22

2016年度 生活心理研究所公開講座

心理学科の全教員が所属している大学院附属の研究所「生活心理研究所」では、毎年、一般の方を対象に、時宜にふさわしいテーマを取り上げ、公開講座を開催しています。 今年度は『若者・しごと・支援』というテーマのもと、3名の先生をお招きし、以下のとおりご講演を […]

  • 2016-07-27

2016年度 第11回三茶子育てファミリ-フェスタに心理学科有志学生が参加しました

三茶子育てファミリーフェスタは、昭和女子大学と世田谷区が締結している「子ども・子育ての相互協力に関する協定」を活かし、 「地域との連携」、「学生の育成」の2つの観点から大学・地域・住民が共同で地域の子ども・子育て支援に関する情報提供とイベントを行う催 […]

  • 2015-07-15

2015年度 第10回三茶子育てファミリ-フェスタに心理学科有志学生が参加しました

三茶子育てファミリーフェスタは、昭和女子大学と世田谷区が締結している「子ども・子育ての相互協力に関する協定」を活かし、「地域との連携」、「学生の育成」の2つの観点から、大学・地域・住民が共同で地域の子ども・子育て支援に関する情報提供とイベントを行う催 […]

  • 2015-07-12

2015年度 生活心理研究所「公開講座」:職場のメンタルヘルス

心理学科教員が構成員となっている生活心理研究所では、毎年10月~11月に公開講座を開催しています。 今年度は「職場のメンタルヘルス」をテーマに、3名の先生を講師にお招きしお話いただきます。 この講座は、どなたでも無料でご参加いただけます。 毎年、地域 […]

  • 2014-07-29

2014年度 第9回三茶子育てファミリ-フェスタ

三茶子育てファミリーフェスタは、昭和女子大学と世田谷区が締結している「子ども・子育ての相互協力に関する協定」を活かし、「地域との連携」、「学生の育成」の2つの観点から、大学・地域・住民が共同で地域の子ども・子育て支援に関する情報提供とイベントを行う催 […]

  • 2013-08-09

2013年度 第8回三茶子育てファミリ-フェスタ

三茶子育てファミリーフェスタは、昭和女子大学と世田谷区が締結している「子ども・子育ての相互協力に関する協定」を活かし、「地域との連携」、「学生の育成」の2つの観点から、大学・地域・住民が共同で地域の子ども・子育て支援に関する情報提供とイベントを行う催 […]