CATEGORY

大学院

  • 2025-05-20

紀要論文紹介(大学院修了生):若年者の「推し活」における消費行動 -心理的所有感・時間的態度に与える影響-

大学院附属の生活心理研究所が発行している研究紀要の最新号に、2024年度心理学専攻(修士課程)修了生・土屋 萌さんの修士論文をまとめたものが掲載されました。 土屋さんに研究テーマの決め方などに関して紙上インタビューした記事を大学院ブログに掲載していま […]

  • 2025-05-16

紀要論文紹介(大学院在学生):自己開示と本来感の関連の検討 -省察および受容的・拒絶的反応に着目した調整媒介モデル-

大学院附属の生活心理研究所が発行している研究紀要の最新号に、心理学専攻在学中・松澤 美奈さんの修士論文をまとめたものが掲載されました。 松澤さんに研究テーマの決め方などに関して紙上インタビューした記事を大学院ブログに掲載しています🗒 在学生や心理学専 […]

  • 2025-05-13

紀要論文紹介(大学院修了生): リワークプログラムにおける心理劇のサープラスリアリティの検討 -対人コミュニケーションの不安を扱った心理劇での監督の実践上の工夫から-

大学院附属の生活心理研究所が発行している研究紀要の最新号に、2015年度心理学専攻(修士課程)および、2024年度生活機構学専攻(博士後期課程)を修了し、今年度より本学心理学科に助教として着任された榎本 万里子先生の修士論文の研究をまとめたものが掲載 […]

  • 2025-04-22

2025年度 大学院修士課程 心理学専攻「推薦入試説明会」

4月14日(月)に、心理学科生を対象とした本学大学院修士課程 心理学専攻の「2026年度入学者向け推薦入試説明会」を開催しました。 本学の心理学科には、大学院修士課程 心理学専攻への推薦入学制度があります。 当日は、本年度受験を考えている4年生のほか […]

  • 2025-01-31

2024年度 「臨床現場で働くOGと語る会」

本学の大学院では,公認心理師・臨床心理士の資格取得を目指せる「臨床心理学講座」が開設されています。 1月21日(火) 1・2講時に、大学院心理学専攻臨床心理学講座の「臨床心理基礎実習Ⅱ」「臨床心理実習Ⅱ」の授業で「臨床現場で働くOGと語る会」が開催さ […]

  • 2024-07-17

紀要論文紹介(大学院修了生):インターネット上での行動内容が社会性に及ぼす影響ーTwitter上での行動に注目してー

大学院附属の生活心理研究所が発行している研究紀要の最新号に,心理学専攻2020年度修了生の高舘 七海さんの修士論文をまとめたものが掲載されました。 高舘さんに研究テーマの決め方などに関して紙上インタビューした記事を大学院ブログに掲載しています🗒 在学 […]