CATEGORY

方法論

  • 2024-10-02

2024年度 方法論科目「心理演習」・4:外部講師(本学大学院OG)による多職種連携,地域支援の講義

公認心理師に必要な基本的知識/技能について,演習を通じ学ぶ「心理演習」の授業について, の演習回を紹介してきました。 例年,最後の授業回では,心理職として現場で働く福嶋先生(本学大学院修了生)を講師としてお招きし,公認心理師の業務の中でもチームアプロ […]

  • 2024-07-23

2024年度 方法論科目「心理演習」・3:模擬多職種カンファレンス

公認心理師に必要な基本的知識および技能に関して、演習を通じて学んでいく「心理演習」に関して,これまで知能検査,およびカウンセリングの演習回を紹介しました。 授業の後半ではこれまで学んできた知識をもとに,架空事例を通じて生物(Bio)-心理(Psych […]

  • 2024-05-17

2024年度 方法論科目「心理演習」・2:カウンセリングの演習

GWも過ぎキャンパス内の木々も新緑に包まれています🌳授業も中盤に差しかかろうとしています。 今回も前回に引き続き,公認心理師に必要な基本的知識および技能に関して演習を通じて学んでいく「心理演習」の授業に焦点を当て,具体的な授業内容をさらに紹介します。 […]

  • 2024-04-22

2024年度 方法論科目「心理演習」・1:知能検査の演習

先週から授業が始まり,キャンパスに活気が溢れています😊 今年度もブログで授業の様子をお届けしていきます💁‍♀️ 今回ご紹介するのは,方法論科目「心理演習」です。 心理演習とは… 公認心理師カリキュラムのうち,学部段階で履修する25科目の一つで,公認心 […]

  • 2023-02-24

2022年度 方法論「心理実験法実習A 」グループ実験報告会・2「文化的自己観が座席選好に与える影響」

心理学科では,目に見えない人の心を解き明かすために,実験法や調査法などの各種方法論を段階的に学んでいきます。 3年次の「心理実験法実習」では,各自の関心をもとに研究計画を自ら立て,実験実施~データ分析~研究発表を進めていくプロジェクト型学習(PBL) […]

  • 2023-02-15

2022年度 方法論「心理実験法実習A 」グループ実験報告会・1「笑い感情記号と返信の方向性が対人感情に与える影響」

心理学科では,「心理学実験」(1年次)「心理学研究法」(2年次)などの方法論科目を通して,目に見えない心を測るための実験法や調査法などの方法を学んでいきます。 3年次に履修する「心理実験法実習」では,これまで学んできた心理学実験に関する知識をプロジェ […]

  • 2022-02-18

2021年度 方法論「心理実験法実習A」研究報告会2:絵文字顔からの感情認知における色の影響

心理学科では,目に見えない人の心を解き明かすために,実験法や調査法などの各種方法論を段階的に学んでいきます。 3年次の「心理実験法実習」では,各自の関心をもとに研究計画を自ら立て,実験実施~データ分析~研究発表を進めていくプロジェクト型学習(PBL) […]

  • 2022-02-09

2021年度 方法論「心理実験法実習A」研究報告会1:マスク着用が顔の印象に及ぼす影響

心理学科では、1年次の「心理学実験」や2年次の「心理学研究法」などの方法論科目を通じ、目に見えない人の心を解き明かすための実験法や調査法などの各種方法論を学んでいきます。 その中で、3年次に履修する「心理実験法実習」では、これまで培ってきた心理学実験 […]

  • 2021-10-08

2021年度 方法論「心理実験法実習B」:学会発表報告

心理実験法実習は、その名の通り心理学実験を実習する授業で3年生を対象にしています。 そのうち、心理実験法実習Bは、「社会心理学」に関わる心理学実験を実習しています。知覚系の実験と異なり、社会心理学領域では自己認識や対人関係を扱うことがあるので、倫理的 […]