- 2024-07-17
紀要論文紹介(大学院修了生):インターネット上での行動内容が社会性に及ぼす影響ーTwitter上での行動に注目してー
大学院附属の生活心理研究所が発行している研究紀要の最新号に,心理学専攻2020年度修了生の高舘 七海さんの修士論文をまとめたものが掲載されました。 高舘さんに研究テーマの決め方などに関して紙上インタビューした記事を大学院ブログに掲載しています🗒 在学 […]
大学院附属の生活心理研究所が発行している研究紀要の最新号に,心理学専攻2020年度修了生の高舘 七海さんの修士論文をまとめたものが掲載されました。 高舘さんに研究テーマの決め方などに関して紙上インタビューした記事を大学院ブログに掲載しています🗒 在学 […]
心理学科では,4年間の学びの集大成として卒業論文を執筆します。3年次からゼミに所属し,各自の関心に沿ってテーマを決め,研究を進めていきます。 ※心理学科ではゼミを「心理学専門演習」と呼んでいます。 今回,松澤ゼミの3年生にゼミの活動を紹介してもらいま […]
大学院附属の生活心理研究所が発行している研究紀要の最新号に,心理学専攻2022年度修了生の小山 愛未さんの修士論文をまとめたものが掲載されました。 小山さんに研究テーマの決め方などに関して紙上インタビューした記事を大学院ブログに掲載しています🗒 在学 […]
心理学科では,学生一人ひとりが関心のあるテーマをもとに,ゼミ教員の指導を受けながら実験や調査を行い卒業論文を執筆しています。 ▶カリキュラム「卒業論文」|心理学科オリジナルページ 今回,大学院附属の生活心理研究所が発行している研究紀要の最新号に,20 […]
大学院附属の生活心理研究所が発行している研究紀要の最新号に,心理学専攻2021年度修了生の鬼頭 智美さんの修士論文をまとめたものが掲載されました。 鬼頭さんに研究テーマの決め方などに関して紙上インタビューした記事を大学院ブログに掲載しています🗒 在学 […]
心理学科では,その年に提出された卒業論文の中で極めて優秀なものを「優秀卒業論文」として選出しています。 2023年度も5名の卒論が「優秀卒業論文」に選ばれました🎉 今回は「漫才」を研究テーマにした卒業論文を紹介します💁♀️ 卒業論文の […]
心理学科では,その年に提出された卒業論文の中で極めて優秀なものを「優秀卒業論文」として選出しています。 2023年度も5名の卒論が「優秀卒業論文」に選ばれました🎉 今回は,「マスク😷」を研究テーマにした卒業論文を紹介します💁♀️ 卒業 […]
心理学科では,その年に提出された卒業論文の中で極めて優秀なものを「優秀卒業論文」として選出しています。 2023年度も5名の卒論が「優秀卒業論文」に選ばれました🎉 今回は,「本の帯の広告効果」を研究テーマにした卒業論文を紹介します💁♀️   […]
心理学科では,その年に提出された卒業論文の中で極めて優秀なものを「優秀卒業論文」として選出しています。 2023年度も5名の卒論が「優秀卒業論文」に選ばれました🎉 今回は,「ボディイメージ(体型に対するイメージ)」を研究テーマにした卒業論文を紹介しま […]
心理学科では,その年に提出された卒業論文の中で極めて優秀なものを「優秀卒業論文」として選出しています。 2023年度も5名の卒論が「優秀卒業論文」に選ばれました🎉 今回は,いわゆる「推し」を研究テーマにした卒業論文を紹介します💁♀️ 卒業論文の内容 […]