• 2016-04-20

2016年度 新入生歓迎オリエンテーション:お茶会

心理学科のお茶会は4月5日(火)に行われました。 お茶会は、おいしいケーキをたべながら、1年生が気になること、不安なこと、疑問に思っていることなど、なんでも上級生に質問できる機会です。 上級生は2、3、4年生だけでなく、昭和女子の大学院生にも話をきく […]

  • 2016-04-20

2016年度 新入生歓迎オリエンテーション:夕食会

こんにちは。 心理学科4年の江口と3年の西川です。夕食会の準備と司会進行を担当しました。 心理学科は、4月4日(月)に新入生歓迎夕食会を開催しました。 新入生・教職員のほか、学長の金子朝子先生、副学長の小原奈津子先先生、学部長の志摩園子先生にもお越し […]

  • 2016-04-12

2016年度 大学院生活機構研究科 心理学専攻ガイダンス

修士1年生(M1)のみなさん、ご入学おめでとうございます。 4月2日の入学式の後、大学院心理学専攻のガイダンスが行われました。ガイダンスには修士2年生(M2)も参加しました。 ガイダンスは、生活機構研究科長の山本暉久教授からのご挨拶で始まりました。 […]

  • 2016-04-08

2016(平成28)年度 心理学科新入生ガイダンス

1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 4月2日の入学式のあと、心理学科新入生ガイダンスが行われました。 最初に心理学科長の藤崎先生から歓迎のご挨拶がありました。   1年生101名が揃いました。 つづいて、学科専任の教職員が紹介さ […]

  • 2016-04-04

2015(平成27)年度 卒業記念パーティー

3月17日の15時から、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタで心理学科の卒業パーティーが開催されました。 会場は艶やかな袴姿やドレス姿の卒業生の笑顔で溢れました。 学科長の藤崎先生から卒業生にお祝いの言葉が贈られ、乾杯とともにパーティーが始まりました […]

  • 2016-03-22

2015(平成27) 年度卒業式

3月16日13時30分より、平成27年度の卒業式が人見記念講堂にて挙行されました。久しぶりの暖かな青空の下、90名の心理学科生が卒業の日を迎えました。 式では、全員が壇上にあがり、ひとりひとり坂東学長より「学位(人間社会学)」を授与されました。 大学 […]

  • 2016-03-16

2015年度 心理学科ピアラーニング・アクティブラーニング合宿―エンカウンターグループエクササイズ―

【第1回】ピアラーニング・アクティブラーニング合宿 晴天に恵まれた7月下旬、心理学科の新しい試みとして対人スキルアップトレーニングを目的とした「第1回ピアラーニング・アクティブラーニング合宿」が行われた。 これは大学で習った心理学を、実用的なものへと […]

  • 2016-03-14

2015年度 OGガイダンス

2月27日(土)の午後、2年生全員を対象に、心理学科就職・進路OGガイダンスが開催されました。 心理学科のOG(会社員4名、公務員1名、大学院心理学専攻2年生1名)に、まず、現在の業務内容(勉学内容)、就職先(進学先)を決めたポイント、大学生の時にや […]

  • 2016-03-02

2015年度 AO・推薦入試合格者スクーリング

この4月から心理学科に入学する高校3年生のスクーリングが行われました。 スクーリングは、AO入試や推薦入試で合格が決まっている方が対象です。各自が課題のレポートを持ち寄ってグループ・ディスカッションをします。 心理学科のスクーリングの目的はもちろん、 […]