- 2011-03-01
2010年度 「コミュニティサービスラーニング(CSL):心理支援」
昭和女子大学では、大学のカリキュラムとして自らの学修を現実の社会の現実の体験の中で生かすとともに、そこでの体験を実践現場に還元してよりよい社会を作るために寄与していこうとする、「コミュニティサービスラーニング」というカリキュラムを実践しています。心理 […]
昭和女子大学では、大学のカリキュラムとして自らの学修を現実の社会の現実の体験の中で生かすとともに、そこでの体験を実践現場に還元してよりよい社会を作るために寄与していこうとする、「コミュニティサービスラーニング」というカリキュラムを実践しています。心理 […]
2010年度心理学科卒業論文発表会が、2011年2月15日に開催されました。 一人あたり15分で、PowerPointによるプレゼンテーションがあり、そのあと質疑応答がありました。 自ら選んだテーマで2年間研究した成果を聴いていると、その言葉のひとつ […]
2月8日の9時から3時間にわたり、大学院心理学専攻と心理学科が共催して、臨床分野で活躍する先輩を招いて、心理専門職ガイダンスを実施しました。 クリニック(医療現場) 教育相談センター(教育分野) 児童相談所(福祉分野) で活躍しておられる3名の先輩か […]
今年度の秋桜祭で研究発表をしようと,3つのゼミにまたがり学生(3年次以上)が「キャリア発達研究会」を立ち上げました。 研究テーマ「10年後の私たち」 研究会では「就職氷河期と呼ばれた10年前に心理学科を卒業した先輩」と「今の3年生」の考え方などを比較 […]
秋桜(コスモス)祭は、毎年11月に開催される昭和女子大学の学園祭です。 今年も、11月13日(土)、14日(日)の2日間、10時から16時まで開催されました。 ▶秋桜祭|大学ホームページ 本学の学園祭では、 トークショーやコンサート(今年はトークショ […]
心理学科教員が構成員となっている大学院付属の生活心理研究所では、毎年公開講座を開催しています。 2010年度は「学童期のこころの育ちと支援」について、3名の先生を講師にお招きし全3回の講座を企画しました。 2010年度 第3回 昭和女子大学生活心理研 […]
11月4-6日、卒業年次学寮研修で会津キャンプ村(2014年閉鎖)で行ってきました。参加者は学生43名、教職員4名でした。 ふもとから頂上まで鮮やかな姿で出迎えてくれた磐梯山🏔。絶好の紅葉日和🍁、五色沼の散策もまさに見ごろでした。「私の一生の宝となり […]
7月31日(土)13:10-15:10、2010年度 卒業論文中間発表会が行われました。 4年生が10分という限られた時間⏳で、自らの卒業論文の研究計画を発表します。3,4年生は必ず参加し、研究計画が適切かどうか議論を行います。 4年生にとっては大き […]
6月2-5日(火-金)まで、千葉県館山市にある望秀海浜学寮で学寮研修が行われました。 ▶リーダーシップを鍛える「プロジェクト型学寮研修」 研修プログラムの計画、運営を担当した3年生の学寮クラス委員の学生たちによるレポートをお届けします✏ 心理学科の1 […]
三茶子育てファミリーフェスタは、昭和女子大学と世田谷区が締結している「子ども・子育ての相互協力に関する協定」に基づくイベントです。 ▶大学と地域の連携|世田谷区ホームページ(PDFファイル) 「地域連携」・「学生の育成」の2つの観点から、大学・地域共 […]