- 2024-02-14
2023年度 演習科目「心理学入門演習」~研究の枠組みに慣れよう!~
心理学科には、心理学の手法に基づく研究を行い卒業論文を執筆するために、演習科目(「心理学専門演習Ⅰ・Ⅱ」「心理学入門演習」)が設けられています。 卒業論文に向けた研究は3年生以降「心理学専門演習」(いわゆるゼミ)で行いますが、その準備学習として、2年 […]
心理学科には、心理学の手法に基づく研究を行い卒業論文を執筆するために、演習科目(「心理学専門演習Ⅰ・Ⅱ」「心理学入門演習」)が設けられています。 卒業論文に向けた研究は3年生以降「心理学専門演習」(いわゆるゼミ)で行いますが、その準備学習として、2年 […]
本学の大学院では,公認心理師・臨床心理士の資格取得を目指せる「臨床心理学講座」が開設されています。 本学大学院の強みとして,修了生が外部スーパーバイザーとして大学院生の指導を担当したり,キャリア教育の一環として現場の話を後輩に伝える機会があるという, […]
前回,競技ダンス部の所属する心理学科3年生が全国大会で4位に入賞したことを報告しました💁♀ 今回,同じ心理学科3年生で中国から留学をしているWU JIAYING(ブ カエイ)さんが,日本語スピーチコンテスト「第5回ザビエル杯」で見事優勝しました🎉 […]
これまで学科ブログでは主に心理学科の授業やゼミ,行事を紹介してきました💁♀ 昭和女子大学には学科や学年を越えて参加ができるクラブ・サークル活動もあります。 今回,競技ダンス部に所属する心理学科3年の水本さんが全国大会で見事4位に入賞しました🎉 水本 […]
心理学科では、毎年心理学検定の受検を支援しています。 既にブログで報告した通り、今年度の心理学検定では、心理学科の学生14名が特1級に合格しました🎉 この特1級の合格者で、2024年度に大学院に進学予定のIさん(心理学科4年)がコメントを寄せてくれま […]
第17回心理学検定が7月18日から8月31日に実施されました。 心理学検定とは 心理学検定は、A領域とB領域の各領域5科目、計10科目で構成されています。 A領域:原理・研究法・歴史、学習・認知・知覚、発達・教育、社会・感情・性格、臨床・障害 B領域 […]
今年度の心理学科「特殊研究講座」が10月14日(土)に実施されました。 「特殊研究講座」は、学外の先生をお招きして最先端の心理学研究についてお話をうかがうもので、年に1回開催されます。 今回は、日本女子大学人間社会学部心理学科の上田 彩子先生をお招き […]
2023年11月11日(土)と12日(日)の大学の学園祭(秋桜祭)期間中に、心理学科ホームカミングデーが開催されました。 新型コロナウィルスが5類に移行されてから初めてのホームカミングデーだったこともあり、両日とも、心理学科の卒業生や元助手さんなどが […]
心理学科では心理学の主要4領域(「認知」「発達」「臨床」「社会」)を幅広く学べるのが特色ですが,心理学には特定の対象や年齢層を対象とするより専門的な分野もあります。 これまでに青年心理学や音楽心理学の特集記事を公開しました。 今回,睡眠の臨床心理学が […]
昭和女子大学の心理学科では,心理学を社会に活かす方法を体験的に学ぶ「心理学総合演習」という実践科目を開講し,さまざまなプロジェクト活動を展開しています。 ▶︎プロジェクト型学修|大学ホームページ 前回,若者の居場所づくりプロジェクト「あいりす」に参加 […]