• 2024-08-19

海外協定校留学レポート:ノーサンプトン大学・8~授業紹介・留学生との交流やイギリスの気候~

昭和女子大学では,グローバルな人材を育成するためのさまざまな留学・海外研修プログラムを用意しています🌏 プログラムの詳細は国際交流センターのサイトをご覧ください。 ▶昭和女子大学 国際交流センター(CIE)|本学から留学 2021年度後期から2022 […]

  • 2024-08-14

【論文紹介】A simple method to evaluate the pentagon copy test of the Mini-Mental State Examination for the differentiation of dementia with Lewy bodies(村山 憲男准教授)

学科ブログでは,これまで学生の卒業論文やゼミの活動を紹介してきましたが,教員の研究についても積極的にご紹介していきます💁‍♀️ 今回ご紹介するのは,心理学科の村山 憲男先生が筆頭著者,増淵 裕子先生・木村 あやの先生が共著者となり,学術雑誌『Appl […]

  • 2024-08-10

2024年度 卒業論文中間発表会

毎年恒例の卒業論文中間発表会が、2024年7月20日土曜日に開催されました。 心理学の研究は「問題」「方法」「結果」「考察」の4つの章から構成されることが多いのですが、中間発表会では、「問題」と「方法」について発表をします。つまり、自分がどのような目 […]

  • 2024-08-04

2024年度 心理学科「ホームカミングデー」のご案内

11月9日(土)・11月10日(日)に行われる秋桜祭にて、心理学科の卒業生の皆さまをお招きしてホームカミングデーを開催いたします。 卒業生同士や教員との旧交を温める場としてご活用いただければ幸いです。 卒業生の皆さまにご協力いただきました『キャリア・ […]

  • 2024-08-02

2024年度 オープンキャンパス案内(8月):体験授業「体験しよう!”見る”の心理学」(17日)・「他者とかかわる力の発達」(18日)

8月期もオープンキャンパスが開催されます🌊 8月期は 8月17日(土) 8月18日(日) の2日間,いずれも9:30~15:00(9:15受付開始)に開催されます。 事前エントリー制で一部プログラムのみ整理券制となっています。 以下のページより注意事 […]

  • 2024-07-31

2024年度【Ambassador】授業紹介・各論「知覚・認知心理学」~心の知的な働きを理解する身近な心理学~

心理学科では学びの土台となる概論科目である 「心理学概論」 「発達心理学」 「社会心理学概論」 「臨床心理学概論」 をベースに,「認知」「発達」「臨床」「社会」の4領域の学びを深める科目を「各論科目」として多数用意しています。 今回は、心理学科アンバ […]

  • 2024-07-29

【Ambassador】昭和女子大生のお昼ご飯事情‎ 🍴

心理学科アンバサダー(Ambassador)の2B・ 諸橋です。 私が紹介するのは校内でお昼ご飯や軽食が買えるスポットについてです💡 大学内でのお昼ご飯と聞くと学生食堂が1番知られていると思います。 昭和女子大には「ソフィア」という学生食堂があります […]