- 2025-10-29
山本晶友専任講師、「日本感情心理学会」で学術貢献賞を受賞🎉
2025年10月25日ー26日にライトキューブ宇都宮で開催された「日本感情心理学会」 の第33回大会において、本学心理学科 専任講師の山本晶友先生が学術貢献賞を受賞しました👏 学術貢献賞賞状 受賞された山本先生に、研究内容や研究を続ける […]
2025年10月25日ー26日にライトキューブ宇都宮で開催された「日本感情心理学会」 の第33回大会において、本学心理学科 専任講師の山本晶友先生が学術貢献賞を受賞しました👏 学術貢献賞賞状 受賞された山本先生に、研究内容や研究を続ける […]
12月6日(土)と7(日)に、日本大学文理学部(世田谷区下高井戸)にて、日本老年臨床心理学会第8回大会が開催されます。 1日目(6日)の最初のシンポジウムでは、本学心理学科/心理学専攻の村山憲男教授(臨床心理学専門)が司会と指定討論者として登壇します […]
2025年9月5日(金)―7日(日)に東北学院大学(五橋キャンパス)で開催された日本心理学会の第89回大会において、心理学科教員が研究発表を行いました😊 今回、発表を行った先生方の発表概要をご紹介します💁♀️ なお、心理学専攻(修士課程)の大学院生 […]
感情心理学・社会心理学が専門の榊原良太先生がインタビューを受け、「日本野球学会」(2024年12月開催)で発表した研究内容が読売新聞オンライン、Yahooニュースに掲載されました。 記事では、研究内容の他、研究のきっかけを紹介し、榊原先生が研究の面白 […]
5月24, 25日に学術総合センター(千代田区一ツ橋)にて,第17回日本不安症学会学術大会が開催されました。 不安症学会は,パニック症や社交不安症,全般性不安症などの不安症に関する研究を進め,不安症の理解と治療の質を改善するために作られた学術団体です […]
2024年12月21ー22日に東北福祉大学で開催された「日本野球学会」第2回大会において、本学心理学科准教授の榊原良太先生が大会特別賞を受賞しました👏 「ブランコはフランコよりもぶつけられやすい?:外国人打者の名前における濁音と死球・敬遠の関連」 & […]
2024年9月6日(金)―8日(日)に熊本城ホールで開催された日本心理学会の第88回大会において,心理学科教員が研究発表を行いました😊 今回,発表を行った先生方の発表概要をご紹介します💁♀️ DSTプログラム参加によるセルフ・アドボカシーへの気づき […]
日本心理学会の第88回大会が2024年9月6日(金)―8日(日)の日程で,熊本城ホールで開催されます。 昨年度は神戸で開催され,心理学科教員が研究発表を行いました。 以下の記事で日本心理学会や学術大会について解説していますので是非ご覧ください💁♀️ […]
2024年6月8ー9日に神奈川大学横浜キャンパスで開催された「日本音楽知覚認知学会」2024年度春季研究発表会において、本学心理学科准教授の池上真平先生がポスター発表選奨賞(Award for the Best Poster Presentation […]
日本心理学会の第87回大会が2023年9月15日(金)―17日(日)の日程で,神戸国際会議場・神戸国際展示場で開催されました。 心理学科からは複数の教員が参加し,研究発表を行いました。 今回,「学会って何?」という疑問へのお答えも含めて参加報告をお届 […]