- 2022-06-21
2022年度 実践科目「心理学総合演習A」防災と防犯活動による地域貢献:防犯講話
昭和女子大学の心理学科には,座学での学びを社会につなげる「心理学総合演習」という特色ある実践科目があります。 この授業ではさまざまなプロジェクト活動を通し,「教室」という枠を超えて心理学を社会に活かす方法を体験的に学習します。 ▶【授業・学生の活躍】 […]
昭和女子大学の心理学科には,座学での学びを社会につなげる「心理学総合演習」という特色ある実践科目があります。 この授業ではさまざまなプロジェクト活動を通し,「教室」という枠を超えて心理学を社会に活かす方法を体験的に学習します。 ▶【授業・学生の活躍】 […]
10月29日(土)、東北大学の大渕憲一名誉教授をお招きして、特殊研究講座「犯罪心理学」が開催されました。 第一部は「無差別殺人の心理」を取り上げ、国内外の有名な事件を紹介して、犯人が無差別殺人を犯すメカニズムが解説されました。 ぞっとす […]