8月16日(土)に、8月期のオープンキャンパスが開催されました!
30℃を超える真夏日となりましたが、たくさんの方にご来場いただき大変賑わった一日となりました⛅

学科説明会・学生プレゼンテーション
教員および在学生より、学科の特色や授業、大学生活や学寮研修についてお話しました。
その他にも、時間割の組み方や授業での活動の様子など、学生目線で紹介しました💡

体験授業
【Bostonでの参加・体験型の英語教育実践を!】國分 有穂 先生
「アメリカ初等教育演習Ⅰ」の体験授業をワークショップ形式で行いました🔠
正確な英語を伝えるための正しい発音・イントネーションの重要さを教えてくださいました。

英語を話す際に重要となる、声のトーンや発声法を紙風船とゴム風船を用いて練習を行いました。
簡単に膨らんでいく紙風船に対し、なかなか膨らんでくれないゴム風船に皆さん苦戦している様子でした、、

学科ブース・パネル展示・個別相談
教員紹介パネルを設置し、初等教育学科の先生方について皆さんに紹介しました📚
参加された皆さんからは、大学生活や授業、留学や学寮研修など、様々な疑問・不安な点をご相談いただきました!
明日、8/17日(日)もオープンキャンパスが開催されます。
皆さまのご来場をお待ちしています👋🏻