- 2019年6月17日
6/12東明学寮研修2日目【学生レポート②】
英語コミュニケーション学科2年のせいこです! 学寮2日目、今日は地元の野菜を収穫して夕飯時にいただきました。 収穫したものは普通のきゅうりの大きさの二倍近くあるきゅうりや、ミニトマト、 玉ねぎ、ナスです! 学生にも塩漬けきゅうりは大人気 […]
英語コミュニケーション学科2年のせいこです! 学寮2日目、今日は地元の野菜を収穫して夕飯時にいただきました。 収穫したものは普通のきゅうりの大きさの二倍近くあるきゅうりや、ミニトマト、 玉ねぎ、ナスです! 学生にも塩漬けきゅうりは大人気 […]
こんにちは、3年のまりやです! 今日は学寮のメインイベントであるEnglish activityの練習が各ゼミごとで行われました。 さまざまなアイディアから作り出された各ゼミの集大成がついに明日披露されます! &nbs […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科2年のレンです。 6/11、東明学寮での最初のイングリッシュアクティビティーの打ち合わせが行われました。 私たちのグループでは、遊びをテーマにして、プレゼンを行います。 プレゼンはまだまだ未完成なので、メンバー […]
こんにちは、英コミ3年のコトです! 今日は学寮1日目! 東明学林へ向かう前に、箱根の森 彫刻美術館へ行きました。 外にはたくさんの不思議なオブジェが並んでおり、 みんなで写真を撮りながら楽しみました。 自然を感じながら、アイスを片手にゆっくり一休み […]
こんにちは!! 英語コミュニケーション学科1年のれいなです。 6月5日に望秀海浜学寮の全体集会がありました。今回の学寮での私の担当は室長です。 室長として責任感を持ち、同じ部屋のメンバーと楽しくいい思い出を作りたいで […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科3年のユイです。 本日は東明学林学寮の全体集会がありました。 可愛いイラストが描かれたしおりが配られ、時の流れの速さと同時に 緊張感と期待がこみ上げました。 学寮委員長の委嘱状を戴き […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科1年のミユウです。 今日は避難訓練がありました。 高校の時とは違い、構内で流れる放送が本当に地震が起きているようで、 緊張感がある中で訓練ができました。 また、英語コミュニケーション学科は人数が多く、 人数確認 […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科1年のショウコです。 2月12日(火)に教務ガイダンスがあり、主に2年次前期履修についてなどの話がありました。 あっという間に […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科1年のアサミです。 今回 Wing Leader 兼 Student Leader を務めることになりました。 11月29日、学科長の高味先生と Wi […]
英コミ学生が学外でも活躍しています。 ハルカさんからの報告です。 =============== こんにちは。 英コミ2年のハルカです! 6月17日に開催されたmixi GROUPと学生団体ki […]