- 2019年10月28日
10/26オープンキャンパス【学生レポート】
こんにちは! 英語コミュニケーション学科4年、カオリです。 10/26(土) オープンキャンパスが開催されました。 公募推薦や指定校推薦前の受験生を含めた、沢山の方々に訪問していただきました。 学科ブースでは […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科4年、カオリです。 10/26(土) オープンキャンパスが開催されました。 公募推薦や指定校推薦前の受験生を含めた、沢山の方々に訪問していただきました。 学科ブースでは […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科3年、ミノリです。 突然ですが、 皆さんの中学生・高校生時代の英語の授業を思い出してみてください。 どんなイメージが出てきますか。 「常にワクワクして、コミュニカティブ […]
こんにちは。 英コミ4年のモカです。 10月10日は、英語コミュニケーション学科の特別研究講座がありました。 上智大学より和泉教授がお越しくださり、「コミュニケーションを志向した英語学習と教育」というテーマの もと、英 […]
昭和女子大学英語コミュニケーション学科では、新しい時代「令和」の年末に新しいイベントを開催します。 その名も、SWU America Challenge。大学生3名1グループで参加する、アメリカ合衆国に関するクイズ大会で、 質問・解答は […]
9月10日の午後、昭和女子大学の様々な学科が「体験授業」を実施しました。 この企画は、昭和女子大学附属昭和高等学校の在校生を対象に、大学での学びの様子や学科の特徴を紹介するものです。 英語コミュニケーション学科では、Elizabeth […]
こんにちは、英コミ4年のマイです。 昨日に引き続き本日もオープンキャンパスが開催されました。 たくさんの高校生、保護者の方にご来場いただき大盛況でした! […]
こんにちは。 英コミ4年のモモカです。 8月17日(土)、オープンキャンパスが開催されました。 37度近い猛暑日にも関わらず、沢山の高校生や保護者の方々が足を運んで下さいました。 […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科3年のモモコです。 本日は、昭和小学校の先生であるクマザワジョージ先生に「共生において必要なこと」について講義をしていだだきました。 &nb […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科1年のツカサです。 本日は、つながりを作る専門家のkokoさんから、 『シゴト、幸せになる方法』について貴重な意見を聞かせていただきました。 […]