- 2018年7月14日
7/13 学寮研修2018 東明学林【学生レポート③】
こんにちは! 英コミ3年山本ゼミのカホとユメカです。 3泊4日で学寮研修に来ています。 今回の研修の一大イベントであるEnglish Activity で 私たち山本 […]
こんにちは! 英コミ3年山本ゼミのカホとユメカです。 3泊4日で学寮研修に来ています。 今回の研修の一大イベントであるEnglish Activity で 私たち山本 […]
こんにちは!英語コミュニケーション学科3年のハルカです。 今回English Activityで優勝することが出来ました!本当に嬉しかったです。 金徳ゼミは、個性があふれていて最初はまとまるか不安でしたが、 練習を重ねるに […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科3年のリカコです。 学寮研修3日目の午前中は、各ゼミでEnglish Activityの発表に向けて準備をしています。 English Activityとは1年生は5〜7分、3年生は […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科の1年シオリです。 学寮2日目の夜は灯の集いを行いました。 ほとんどの1年生が不安に思うボストン留学についての話 […]
こんにちは。 私は英語コミュニケーション学科3年のノリコです。 今、私達は昭和女子大学東明学林に学寮研修のため来ています。 自然豊かな環境でのびのびと活動を行っています。 3日目に行われるEnglish Activityと […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科1年のアサカです。 学寮2日目の朝は、みんなで海岸を清掃しました。 初日に立ち寄った海ほたるからのきれいな海の景色を想像していましたが、 実 […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科のハルカです。 昨日、7月11日から英語コミュニケーション学科の 3泊4日の学寮が始まりました。 昭和女子大から神奈川県にある […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科1年のユウカです。 今日から望秀海浜学寮が始まりました。 望秀に着く前に、お台場にある日本科学未来館に行ってきました。 &nb […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科1年のアコです。 今日は望秀学寮全体集会がありました。 髙味先生には学寮研修を行う上で大切な集団行動について、 ライアン先生には学寮研修の注意事項についてお話いただきました。 また、 […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科3年のアユカです。 今日は東明学寮の全体集会がありました。 学寮を1週間後に控え、一人一人の学寮での役割も決まり ゼミごとによるEnglish activityの事前準備にも励んでい […]