• 2016年10月22日

BST Autumn Lecture Series【学生レポート】

こんにちは。英コミ4年のあいりです。   10/21(金)、BST Autumn Lecture Series 2016 第6回の会に参加しました。Goldman SachsでTest Engineerを務めておられる方のファイナンスとテクノロジーに […]

  • 2016年10月22日

ミスインターナショナル交流会 金徳ゼミ【学生レポート】

こんにちは。英語コミュニケーション学科3年のシオリです。 10月20日の正午、2016年ミスインターナショナルの方々がご来校されました。      私たち金徳ゼミには、ベルギー、台湾、タイの計3名のミスインターナショナルの方がいらっしゃいました。 ネ […]

  • 2016年10月21日

ミスインターナショナル交流会 小西ゼミ【学生レポート】

こんにちは!英語コミュニケーション学科3年のアユミです。   10月20日、本校にミス・インターナショナル2016の出場者が来校されました。 私のゼミクラスには4人の方がいらして、質問に答えていただいたり、圧巻のウォーキングを披露していただきました。 […]

  • 2016年10月21日

ミスインターナショナル交流会 増澤ゼミ【学生レポート】

英語コミュニケーション学科3年のマユコです。   昨日10/20(木)はミスインターナショナル交流会を行いました。増澤ゼミでは、シンガポール、スロバキア、フィリピン、北マリアナ諸島のミスの方々と交流しました。交流会ではミスの方々とゲームや折り紙をして […]

  • 2016年10月13日

日独学生青年リーダー交流【学生レポート】

こんにちは。英語コミュニケーション学科4年のモエカです。 先月、私は文部科学省とドイツ連邦家庭・高齢者・女性・青少年省主催の「日独学生青年リーダー交流」に参加しました。テーマは若者の社会参画です。この事業には日本の全国各地から集まった高校生から大学院 […]

  • 2016年10月12日

10/12(水)避難訓練【学生レポート】

英語コミュニケーション学科3年のミキです。   避難訓練が実施されました。3、4年生の姿は比較的少なかったのですが、やはりまだ授業の多い1年生の姿は多く見受けられました。その分3、4年生は速やかに点呼をとり、場の収束を図る姿勢が求められますが、訓練と […]

  • 2016年10月5日

10/5 特殊研究講座【学生レポート】

こんにちは。 英語コミュニケーション学科 3年のミエです。 10月5日 (水)、特殊研究講座が開かれました。「NHKラジオ実践ビジネス英語」講師の杉田敏先生にお越し頂き、「世界を舞台に英語で勝負!~グローバルなキャリアを目指す人へのアドバイス~」とい […]

  • 2016年9月30日

ヴェネツィア大学留学体験記【学生レポート】

2016年度後期にヴェネツィア大学に留学しているケイトです。ヴェネツィア大学での授業履修が始まりました。授業数が多かったり、キャンパスが遠かったりと、平日は毎日忙しくしているのですが、たくさんの友達ができ大変充実しています。     […]

  • 2016年9月13日

9/9 JAL見学会【学生レポート】

英コミ3年のミナです。9月9日(金)、英コミの学生が、日本航空株式会社羽田空港施設での職場見学に参加しました。当日は、ビジネス学科の飴善先生が引率をしてくださいました。   午前中は、グランドスタッフや客室乗務員が訓練を行っている施設を見学させていた […]