福祉社会学科2年の栗山、吉です。
キャリアコースの授業「福祉マネジメント論」の一環として、9月25日に横浜に見学実習に行きました。
まず、横浜マリノスタウンを見学しました。 横浜F・マリノスは日本代表も多く輩出しているチームです。翌日の試合に備え、雨の中活動していました(°_°)??
サッカーだけではなく、他のスポーツも行なっており、地域に密着した活動が多く行っているそうです。「障害があってもサッカーをやりたい!」という思いから、知的障害を持つ人も電動車いす利用者もサッカーができるようなチームを組んで活動しているそうです。このような取り組みは横浜F・マリノスの特徴です。


お昼はご飯は、横浜中華街へ!
お昼は美味しい麻婆豆腐をいただきました。ちなみに、手相を見てもらっちゃいました(^^)笑
(つづく)