皆さん、こんにちは!
今日は秋らしい爽やかな青空が広がっていますヽ(´▽`)/
さて、本日は、今年度から福祉社会学科に新しく開設された「ソーシャルワークプロジェクトⅠ」の授業風景をお届けします!
ソーシャルワークプロジェクトⅠは、福祉社会学科1年生の必修科目です。
前期は、福祉社会を支える様々な人や組織の取り組み、特にボランティア活動の意義について学びました。
夏休み中は、それぞれ学習テーマを決め、活動計画を立てて5日間のボランティア活動を行なってきました!
後期に入ってからは、1ヶ月にわたり、体験の振り返りと体験共有のためのワークショップを行なっています(*^▽^*)
これは昨日(10/26)の授業風景。
まずは、小グループで「学んだこと」「心を動かされたこと」「もっと知りたいこと」「行動したいこと」を付箋紙に書いて出し合いました。
担当教員から「最後は模造紙にポスターのようにして仕上げてね!花でもドラ◯◯んでも、好きな絵でいいから!」と板書で説明を受け…
チーム名やポスター全体のテーマを考えて…
和気あいあいと課題に取り組んでいました!!
来週(11/2)はグループごとに発表です( ^ω^ )
夏の体験から何を学び、どのようなアクションをしようと思っているのか…楽しみです!