生活福祉演習☆ゼミ合宿初日

皆さん、こんにちは!

期末試験が終わり、ホッとしたのも束の間…。

伊藤ゼミ4年生は、茹だるような暑さの中、埼玉県比企郡にある国立女性教育会館にゼミ合宿に来ています(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

生活福祉演習のコンセプトは、「生活経営主体の側から要求し、創る福祉の実現に向けて課題を見出し、改善の提案をしていくこと」。このコンセプトの下、ゼミ生12名で様々な研究課題に取り組んでいます。

性的少数者の方が高齢期に直面する医療・介護サービスへのアクセスのしにくさをテーマにしている人、発達障がいのある生徒の二次障害を防ぐために家庭・学校・福祉がどのように連携すればよいかというテーマに取り組んでいる人、ともすれば女子学生にのみ行われがちなライフ・キャリア教育を男子学生にも実施する意義と課題をテーマとしている人…。本当に多様な研究テーマが並びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国立女性教育会館には、情報センター(図書館)やマルチメディア室(パソコン室)があり、集中して卒論に取り組むことが出来ます!

11月の提出に向けて、みんなまだ助走から第1コーナーに差し掛かる辺りにいますが、最後のコーナーを回りきってゴールインできるよう、頑張ります(*^o^*)