- 2014年9月17日
福祉キャリア実習@(株)JALサンライト
こんにちは。今回は(株)JALサンライトでの福祉キャリア実習についてお伝えします。 (株)JALサンライトは、日本航空(株)の特例子会社です。この会社では、知的障がいなど、障がいのある方を多数社員として雇用し、日本航空の事務サポートなどの業務を行って […]
こんにちは。今回は(株)JALサンライトでの福祉キャリア実習についてお伝えします。 (株)JALサンライトは、日本航空(株)の特例子会社です。この会社では、知的障がいなど、障がいのある方を多数社員として雇用し、日本航空の事務サポートなどの業務を行って […]
こんにちは!福祉キャリアコース3年生K.Mさんは、ただいま世田谷区産業振興公社にて福祉キャリア実習中です(^_−)−☆ 今、産業振興公社さんが力を入れている「まちなか観光」を中心とした業務にかかわらせていただいています。 まちなか観光アプリ作成の企画 […]
9月2日よりデンマーク、スウェーデンへの海外研修に出発です。 今は出発前のに日本の味を楽しみつつ離陸を待っています。 北欧はすっかり秋とのこと。。。 今日から11日まで、様々な施設見学に行き 福祉を学びつつ、海外の風景を楽しんできます!
(教員より) このブログでも、以前お伝えしましたが(9月7日の記事参照)、福祉キャリアコース3年生は今年の8月・9月に、福祉キャリア演習という授業の一環として1週間程度の実習を行いました。 福祉キャリア演習は、福祉社会を支える、公的機関・民間企業・N […]
(教員より) 前期のブログでも下馬福祉工房と福祉社会学科のコラボカフェについてお伝えしましたが、後期も販売を行います。原則、水曜の昼休みに80年館1階学生ホールにて販売いたします。 本日、10月16日(水)も午前中は台風が関東地方に近づきましたが、昼 […]
福祉キャリアコースでは、2年生の必修科目「福祉マネジメント論」において、世田谷区立下馬福祉工房さんとの協働により、80年館学生ホールにてクッキー販売を行うこととなりました。 4月から授業だけではなく、授業外の時間も使って、仕入れ担当係、広報係、連絡調 […]