- 2015年3月17日
祝♡祝 福祉社会学科卒業パーティー
厳粛かつ感動的に行われた卒業式から一夜明け、 今日は都内のホテルにて華やかに卒業パーティーが開催されました。 袴やワンピでドレスアップしたみんな、可愛い*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・* […]
厳粛かつ感動的に行われた卒業式から一夜明け、 今日は都内のホテルにて華やかに卒業パーティーが開催されました。 袴やワンピでドレスアップしたみんな、可愛い*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・* […]
こんにちは 福祉社会学科 助手の白井です。 part2でお伝えしました真冬のボストンから 夏の雰囲気漂うLAへ移動した南野先生から 速報ブログです(^^) ================================= 今日はロサンゼルスプログラ […]
福祉社会学科4年生の野澤さん♪ 精神保健福祉士と社会福祉士の資格をWで合格しました☆ 2年生の後期にデンマークに留学し北欧の福祉を学び、 帰国してからは実習や卒論、国家試験の勉強と充実した大学生生活を送りました! 留学してもダブルで合格\(^o^)/ […]
3月5日、生活機構研究科の研究発表会が開催されました。 福祉社会研究専攻を修了される5名の院生が、大学院で研究した成果を発表し、 続いて、現在福祉社会専攻1年生、博士後期課程の生活機構学専攻1年生からの研究発表がありました。 本学大学院の福祉社会研究 […]
福祉社会学科 助手の白井です。 タイトルが何とも真面目なタイトルになってきましたね! 高校の授業と大学の授業なにが違うの~? 大学の授業についていけるか不安~~~(*_*) そんなあなたにお送りします\(^o^)/ まず授業の時間が90分間です。 高 […]
みなさん、こんにちは 福祉社会学科 助手の白井です。 さて、先日もお送りしましたKAKEHASHIプロジェクトの速報ブログ 読んでいただけましたか? その後の様子が南野先生から届きました(^^) =========================== […]
福祉社会学科 助手の白井です。 今日はだれよりもいち早く福祉社会学科に慣れたい方に ここだけは押さえておきたい攻略ポイントをお伝えします。 学校に来たことがある人もない人も 福祉の学生なら絶対に使用する場所をご紹介します。 学校に登校します。 まずこ […]
KAKEHASHIプロジェクト引率の南野先生より 近況報告が届きました!!! 今日はリンカーンメモリアル、 日系人の従軍者の戦没者のための慰霊の記念碑などを見学して、 アメリカで最も有名な日系アメリカ人の ダニエル・K・イノウエ議員の功績にも触れまし […]
こんにちは、福祉社会学科 白井です。 今年は3月1日より就職活動が解禁されましたね! 昭和女子大学でも学生ホールで 学内合同企業説明会が開催されました。 福祉社会学科の学生も 新品のリクルートスーツに身を包み 参加していました!!! 今年度から解禁日 […]