• 2017年4月25日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその42~

みなさんこんにちは(^^)/ 福祉社会学科2年のきがわさやです! 私は昨年の夏休みのソーシャルワークプロジェクトで、世田谷にある障害者就労支援センターすきっぷという施設に行きました。 今からそこでの活動報告をしたいと思います!! 主な活動内容は、洗濯 […]

  • 2017年4月25日

福祉社会学科教授室のあれこれ

教授室と聞いて、どのような場所(お部屋)だと思いますか。 先週にご紹介した社会福祉実習室の向いにあり、こんな入口になっています。                 教授室と […]

  • 2017年4月23日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその41~

こんにちは! 福祉社会学科2年の梶原です。 私は昨年の夏、世田谷区にある 「ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや」という 活動先に行きました。そこでの活動内容や私が学んだ エピソードなどを紹介したいと思います(^-^)/ まず、ハウスについて紹介 […]

  • 2017年4月19日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその39~

こんにちは! 福祉社会学科の小原です。 ソーシャルワークプロジェクトの授業の一環で、2016年8月3日から5日の3日間ボランティア活動をしました。 私の活動先はふきのとうデイホームという高齢者施設で、主な活動内容は利用者とのふれあい、レクリエーション […]

  • 2017年4月17日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその38~

こんにちは!福祉社会学科のM咲です。  私は昨年の夏に世田谷にあるNPO法人たつなみ会に4日間のボランティアに参加してきました。 たつなみ会は高齢者の方が利用する通所介護(通所サービス)施設です。  たつなみ会は地域のボランティアの方を施設に講師とし […]

  • 2017年4月16日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその36~

こんにちは! 福祉社会学科1年のゆづきです。 私は、昨年の夏休みの4日間、世田谷区にある、のざわテットーひろばというプレパークにボランティアに行ってきました☘️ プレパークでは主に子どもと外で思いっきり遊んだり、イベントの準備や後片付けをしたり、室内 […]

  • 2017年4月13日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその37~

こんにちは 福祉社会学科の肌川荒子です! 私は昨年の夏に世田谷区立烏山福祉作業所で4日間ボランティアに参加しました(^^) 福祉作業所とは、障害のある方が広く社会参加できるよう、就労支援をしている場所です。 烏山福祉作業所では主に公園清掃や封入作業他 […]