- 2017年1月20日
ソーシャルワークプロジェクトI〜実践活動レポその9
皆さん、こんにちは! 小雪の舞う東京キャンパスから、ソーシャルワークプロジェクトⅠの実践活動レポ第9弾をお届けします。 受験生の皆さん、インフルエンザなど流行っていますので、くれぐれも気を付けてお過ごしくださいね!!! こんにちは!福祉 […]
皆さん、こんにちは! 小雪の舞う東京キャンパスから、ソーシャルワークプロジェクトⅠの実践活動レポ第9弾をお届けします。 受験生の皆さん、インフルエンザなど流行っていますので、くれぐれも気を付けてお過ごしくださいね!!! こんにちは!福祉 […]
皆さん、こんにちは(^▽^) 福祉社会学科1年生必修科目「ソーシャルワークプロジェクトⅠ」の実践活動レポ第8弾をお届けします♪♪♪ こんにちは!福祉社会学科1年のひなのです。 ソーシャルワークプロジェクトという授業をきっかけに、夏休みに4日間参加させ […]
先週から今週にかけて、ものすごーく寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 インフルエンザなども流行っていますので、くれぐれも気を付けてお過ごしくださいね! では、福祉社会学科1年生必修科目「ソーシャルワークプロジェクトⅠの実践活動レ […]
みなさん、お変わりなくお過ごしでしょうか!? 福祉社会学科では、4年生が卒論提出・審査を終えたのもつかの間、社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験を目前に控え、さいごの追い込みをしております! 下級生も先輩たちの頑張る姿を見て、ぜひあとに続いてほしいも […]
根本ゼミの活動報告書が完成しました♪ 根本ゼミ4年生(9名)は、3年次に障がいのある人や子どもたちが利用する療育機関、小学校、福祉作業所等の ボランティアとして1年間活動し、利用する方々との交流をとおして実際に必要な支援について学んでき […]
今年さいごのブログ( ^ω^ )ソーシャルワークプロジェクトIの実践活動レポ第5弾をお届けします! 皆様、今年もたいへんお世話になりました(*^▽^*) 新しい年が全ての方にとって、素晴らしいものとなりますように。 受験生の皆さん、体調に気をつけて頑 […]
今年も残すところ5日となりました…。皆さんお忙しい年の瀬をお迎えのことと思います。 さて、今日もソーシャルワークプロジェクトIの活動レポ第4弾をお届けします(*^▽^*) 前回ご紹介したちひろさんと同じく伊那のワークキャンプに参加したえみさんのレポー […]
皆さん、こんにちは。 今日は、福祉社会学科一年生必修科目「ソーシャルワークプロジェクトI」の実践活動レポ第3弾をお届けします! 今回は本学のコミュニティーサービスラーニングセンター(CSL)が実施しているワークキャンプの活動に参加したちひろさんのレポ […]
皆さん、こんにちは(*^_^*)三連休、どのようにお過ごしですか?? さて、今日は福祉社会学科一年生必修科目「ソーシャルワークプロジェクトI」の実践活動レポ、第2弾をお届けします! 今回は、東日本大震災で甚大な津波の被害を受けた宮城県女川町にて、ワー […]
今年も本当に残り少なくなりました。 さて、来年のことですが、第10回の昭和女子大学社会福祉学会大会(通称:学内学会)が2017年2月25日(土)に、昭和女子大学グリーンホールで開催されます。 今年度は、下記PDFファイルのスケジュールの通りです。 ま […]