• 2015年12月8日

生活福祉演習Ⅰ図書館ガイダンス

4年生の卒論提出が無事終わり…3年生は研究テーマをどうしようかとあれこれ悩み中。 しかし、どんなテーマを選ぶとしても、大切なのは先行研究のレビュー! と、言うわけで…12/4(金)のゼミでは図書館の司書の方のご協力を得て、地下書庫・開架室ツアー&am […]

  • 2015年12月7日

福祉キャリア論~スリール株式会社堀江敦子さんをお招きして~

皆さん、こんにちは! 今日は福祉キャリア論の授業に素敵なゲストをお招きしました。 ジャン! いまをときめく起業家!スリール株式会社の代表取締役社長、堀江敦子さんです!! スリール株式会社は、某大学社会福祉学科ご出身の堀江さんが「自分らしいワーク&ライ […]

  • 2015年12月3日

バリアフリー絵本展 来場御礼

こんばんは! 福祉社会学科の国際障害者デー関連イベント「バリアフリー絵本展」。 学内外のたくさんの方が来てくださいましたo(^▽^)oありがとうございました! 12:00  お客様第一号!ありがとうございます(≧∇≦)   14:00頃 幼 […]

  • 2015年12月3日

バリアフリー絵本に夢中!

実行委員のOさんに誘われて、飛び入りで会場の飾り付けを手伝ってくれたYさん。 バリアフリー絵本に夢中です(((o(*゚▽゚*)o))) 隠し撮りしちゃった(o^^o) trim.91094F16-BAD2-4271-B74A-D32ABC26AC4B […]

  • 2015年12月2日

卒論ゼミ説明会(2年生対象)を開催しました

12月2日(水)のお昼休みの時間をつかって、卒論ゼミ説明会を開催しました。 福祉社会学科では3年次より卒業論文を作成するための専門演習(いわゆるゼミ)がはじまります。 ↓「どのゼミに所属しようかな~」と先生方の研究室紹介を真剣に聞いている2年生たちで […]