こんにちは。鶴田ゼミ3年の田口萌恵です。
鶴田ゼミでは、“三軒茶屋まち道楽”や“世田谷パン祭り”をはじめ、まちと関わる色々なイベントの企画や運営に携わってアクティブに活動をしています。

しかし、活動はイベントだけではありません。

私たちは今、12月11日(木)に行われる“世田谷まちづくり大学生プレゼン大会”への出場が決まり、ゼミメンバーが一丸となってプレゼン案を練っています!
この大会は、世田谷区の地域活性化や地域・大学・自治体の連携をテーマに、区内大学の学生が様々なアイディアを提案・発表する大会です。
大会出場にあたり、10月中旬に提出書類による一次審査がありました。
8大学21チーム中8チームしか本大会に進めないという厳しい審査を通過し、プレゼン大会を通して、私たちが考えた世田谷区への新たな提案を発表する機会を頂けました☆
私たちのテーマは“三茶・三宿における「まちの輪」を生み出す情報発信”です。
5月から大学周辺のまちのリサーチを行い、関連機関の協力も得てヒアリングもさせて頂きました。夏休みも定期的にミーティングを行って、なんとか提案書を完成させました。


入賞目指して頑張ります!
(記事:3年:田口萌恵)