こんにちは。鶴田ゼミ3年岸本です。
秋も深まる中、11月14日~16日の3日間、世田谷パン祭り2020が開催されました。
今年は10回目の開催という記念すべき回でしたが、新型コロナウイルスの影響で対面での開催が難しかったためオンラインでの開催となりました。
パン祭り実行委員会としても前例のない試みで、私たちゼミ生もオンラインでの地域取材やYoutube配信など新しい取り組みばかり!ワクワクする一方で心配なことも多い3日間でしたが、イベントを無事終わることができホッとしています。
オンラインパン祭りは以前のブログでもご紹介したようにパンの販売だけでなく、パンを楽しむコンテンツがたくさんありました。12月15日まで楽しめるものもありますので、よろしければパン祭りのサイトhttps://setagaya-panmatsuri.com/にアクセスしてみてください。3日間、アクセスしてくださった方、ありがとうございました!!
イベント前には、地域の方々へ配布するパン祭りチラシ裏面に地域情報として、昔のパン屋さんへインタビューした記事を掲載しましたが、イベント当日は、紙面では伝えきれなかった懐かしい昭和のまちの様子など改めて取材先の丸新ベーカリーさんにお話を伺うコーナーを担当しました。
さて、この当日のインタビューコーナーというのは、「世田谷パン祭りチャンネル」というコンテンツの中の1つです。私たちは他のコンテンツ紹介にも出演しました!
聞いてみた!昔の町のパン屋さん!~昭和女子大学鶴田ゼミによるトーク~
3日間、関わらせて頂いた順に紹介をすると、
*1日目(11月14日)
「全部見せます『パンセット』一挙紹介」
*2日目(11月15日)
「聞いてみた!昔の町のパン屋さん!~昭和女子大学鶴田ゼミによるトーク~」
「予約前に聞いておこう『シュトレン』ラインナップ紹介」
*3日目(11月16日)
「お買い物の参考に!限定セット『パンのおともセット』一挙公開」
「今年は18種類も!世田谷パン祭り2020『限定パン』一挙公開」
「クロージングトーク」
です。パン祭りチャンネルはパン祭り2020公式サイトからYoutubeに飛んでいただくとアーカイブが見られます。是非ご覧ください。
「予約前に聞いておこう『シュトレン』ラインナップ紹介」の様子
今回の配信で、パン祭りで出品しているパンやシュトレンなどを試食させてもらい、食レポも行いました。ゼミ生、全員食レポは初めての体験で、うまくできたか心配していましたが、周りで見ていてくださったスタッフの方々からは「上手だったよ」などといっていただけて、安心していました。現代教養学科の必修科目「日本語表現(話し方)」によるものでしょうか??よかったです。
また、今回はオンラインでの開催となりましたが、来年3月に対面でのイベント開催を計画しています。新型コロナウイルスの影響で3月も開催可能かどうかまだわかりませんが、春に世田谷公園で開催できることを願っています。
(記事:3年 岸本)