CATEGORY

ゼミ・プロジェクト活動

昭和女子大学人間社会学部現代教養学科のゼミやプロジェクト活動について紹介しています。

  • 2025年8月22日

【杉本ゼミ】比較文化論ゼミ 国立国会図書館

こんにちは!比較文化論ゼミ4年の靏です。 私たち4年生は、卒業論文執筆に向けた資料収集のため、7月25日(金)に国立国会図書館を訪れました。本格的に執筆を進めなければならない夏休みを迎えるにあたり、とても充実した時間となりました。 国立国会図書館は、 […]

  • 2025年8月18日

【鳥越ゼミ】3年生前期の授業内容をご紹介します!

こんにちは!現代教養学科3年の水野真結です。 現代教養学科の学生は3年次からゼミに所属し、卒業論文の執筆に向けて学びを深めます。授業内容はゼミによってまったく異なり、ゼミごとの「色」が出ています。 今回は、私の所属する鳥越ゼミ(多元文化論ゼミ)の3年 […]

  • 2025年8月15日

【杉本ゼミ】比較文化論ゼミ 高畑勲展

こんにちは!比較文化論ゼミ3年の榎本、佐藤です。 今回は、7月23日にゼミの3年生で「高畑勲展ー日本のアニメーションを作った男ー」に行った様子をお届けします。 今回の展示会は高畑勲(1935〜2018)の生誕90年を記念し、スタジオジブリの企画協力を […]