CATEGORY

研修紹介

昭和女子大学人間社会学部現代教養学科で行われている各種研修・講座(学寮研修、特殊研究講座、社会調査研修)について紹介しています。

  • 2025年9月29日

【国際社会調査研修 ソウル編(7)】研修2日目―植民地関連施設の見学&淑明女子大学校との交流会

안녕하세요! 現代教養学科3年の戸澤 愛美です。 今回は、国際社会調査研修2日目(8月26日)の研修内容についてご紹介します。 2日目は、植民地関連史跡・施設調査と淑明女子大学校との交流会を中心に、さまざまな場所を訪れました。歴史や文化に触れ、交流を […]

  • 2025年8月22日

【国際社会調査研修 ソウル編(5)】韓国の学生とオンラインで言語交流!

こんにちは!現代教養学科3年の水野真結です。 いよいよ社会調査研修が近づいてきました。今回は番外編として、韓国の学生と共に実施している言語交流会の様子をご紹介します。 言語交流会とは? 韓国の淑明女子大学校の学生と昭和女子大学現代教養学科の学生のうち […]

  • 2025年6月27日

【国際社会調査研修 ソウル編(3)】韓国の民主化の歴史・ソウルの都市空間について学ぶ!

안녕하세요! 現代教養学科3年の高橋怜愛と水野真結です。 6月14日に、社会調査研修第3回・第4回の授業が行われました。初の2コマ連続授業でしたが、研修が楽しみすぎるからか、私たち学生も集中して授業に臨みました! 第3回の授業では、特別講師として李珠 […]