- 2025年8月22日
授業紹介【ソーシャル・イノベーション概論】三井住友銀行社会的価値創造推進部とのディスカッション
こんにちは!現代教養学科3年、見山ゼミの富所遥香です。 7月17日(木)のお昼休みの時間を使い、7月1日(火)のソーシャル・イノベーション概論(担当:見山謙一郎教授)でご講演いただいた三井住友銀行の社会的価値創造推進部の山本美帆さん、三島叶子さんに再 […]
こんにちは!現代教養学科3年、見山ゼミの富所遥香です。 7月17日(木)のお昼休みの時間を使い、7月1日(火)のソーシャル・イノベーション概論(担当:見山謙一郎教授)でご講演いただいた三井住友銀行の社会的価値創造推進部の山本美帆さん、三島叶子さんに再 […]
こんにちは!現代教養学科3年の安藤緒美、安達温、粟井仁香です。 7月8日(火)のソーシャル・イノベーション概論(担当:見山謙一郎教授)では、株式会社コーセーの経営企画部サステナビリティ戦略室の河野斉治室長と堀川沙友里さんにお越しいただき、「コーセーの […]
こんにちは。現代教養学科3年、CLA Creative Labの石田茉紘と宇田川晏花です! 2025年6月30日にCLA Creative Labのメンバーで、一緒にプロジェクトに取り組ませていただいている楽天グループ株式会社さんの楽天クリムゾンハウ […]
こんにちは。現代教養学科の学生メディア、CLA Reporters & Magazineの石井碧(現代教養学科3年)と、CLA Creative Labの中村夏希(現代教養学科3年)です! 6月7日(土)に、「西武園ゆうえんち」の体験型視察を […]
現代教養学科のプロジェクト“CLA Creative Lab”の顧問をつとめる現代教養学科教員の見山謙一郎です。 現代教養学科の学生とともに、昨年度(2024年)に新たに立ち上げたプロジェクト、CLA Creative Labは、現代教養学科で学ぶ、 […]
こんにちは! 現代教養学科4年の鈴木絢、市角來未です。 今回のブログでは、「広告文化論(担当:現代教養学科 見山謙一郎教授)」の授業での取り組みをご紹介します。 私たちの身のまわりには、テレビCM、WEB CM、電車の吊り広告、インフルエンサーによる […]
こんにちは!現代教養学科の魅力を発信する学生広報メディアのCLA Reporters & Magazineに所属する現代教養学科2年の北村夏妃、新栄遥佳、宮林明莉です。 私たち3人は、4月16日(水)に開催されたCLA Reporters & […]
こんにちは。CLA Creative Lab*の 現代教養学科3年の前田恵那、高内綾乃、福本美尋です! 2024年12月4日(水)にCLA Creative Labが企画・運営する初めての学内イベント「読売新聞合同企画 新聞記事ディスカッション」を開 […]
みなさんこんにちは! CLA Reporters & Magazine(*1)の現代教養学科2年の石井碧、酒井響、山岡遥です。 私たちは、12月18日(水)に公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会(JAA)が主催する「JAAゼミナール:アドバ […]
こんにちは!CLA Reporters & Magazine* の石井碧と酒井響です。 私たちは、コクヨ東京品川オフィス・THE CAMPUSで10月10日(木)、11日(金)に開催された「バトンのヨコク カンファレンス 2024」に参加して […]