CATEGORY

報告

  • 2025年11月4日

11/3(月・祝)「第2回 SCI-NET 科学ボランティア研究会」報告

11/3(月・祝) 第2回 SCI-NET 科学ボランティア研究会を開催しました 日時:11月3日(月・祝)16:30~18:00 場所:1号館3階 3L37実験室(理科室) 参加者:9名 テーマ:「偏心モーターカーづくり」 講 師:市村賢一(NPO […]

  • 2025年2月19日

理科教育研究プロジェクトの動画をアップしました!

理科教育研究プロジェクトの動画をアップしましたので、是非ご視聴ください。 「01高学年のプログラミング準備の日」「02高学年が中学年にプログラミングを教える日」https://content.swu.ac.jp/iome/publication/co […]

  • 2025年1月14日

2024/11/16 英語教育サロン~中学校での指導を考える~を開催しました

【実施報告】 英語教育プロジェクトは、2024年11月16日午後に、「英語教育サロン~中学校での指導を考える~」を、本学の3号館での対面参加とオンライン参加を併用したハイブリッド型で開催いたしました。一昨年の英語教育サロンに引き続き、今回で第二弾とな […]

  • 2024年11月29日

2024/11/24教員育成セミナーを開催しました

【実施報告】 私学教育研究プロジェクトは、11月24日(日)に 教員育成セミナー「次世代の私学教員をどのように育てるか~学校改革と教員育成~」を開催しました。 私学教育研究プロジェクトは、2015年4月以来、数名の所員・研究員が参加し、私学教育につい […]

  • 2024年10月15日

「先生による、先生のための、先回り研修会」、略して先3(さきさん)が三菱みらい育成財団賞を受賞!

2024/09/28 三菱みらい育成財団「みらい育成アワード2024」において、昭和女子大学現代教育研究所が電通「アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所」とタッグを組んでお届けしている「先生による、先生のための、先回り研修会」、略して先3(さき […]