こんなキャンパス風景、見たことがありますか

手前のテーブルには、水筒がたくさん並んでいますね。中央に巨大なバギーカーが見えませんか。これはこども園のお散歩風景です。快晴の秋の空のもと、大学のキャンパスをバギーカーに乗ってお散歩なんて、他の大学では見ることのない風景ですね。

この日は、こども園の子どもたちが大勢で、楽しそうに色とりどりの帽子をかぶって、昭和之泉の庭園をお散歩していました。きっと先ほどの水筒は、この子供たちがテーブルに置いたのでしょう。

次の写真は翌日の朝です。

 

ちょうどBritish School の生徒たちが、レオ広場で朝のスポーツを楽しんだ帰りなのでしょう。三々五々、BSTの教室に戻っていくところでした。
次の写真はお昼休み、昭和の大学生がほとんどいないので、きっと3コマ目が始まった後の時間だったと思います。カフェテリア、ソフィアが12:10から13:10は、大学生で超満員のため、クッキング・カーも2台、出店しています。

プロムナードでは、お天気がいいと、BSTの生徒たちもベンチに座って友達と食事をしたり、おしゃべりをしたりと憩いのひと時を過ごしています。
昭和では、ひとつのキャンパスに、こども園から大学院まで、そしてBritish Schoolもあり、さらには、来年の秋からは西キャンパスにペンシルバニア州立テンプル大学ジャパンキャンパスが移転してきます。ここで学ぶ人の年齢は、0歳からきっと60歳くらいまででしょうか。そして、さまざまに違う文化背景を持つ留学生や、学園で学ぶ園児・児童・生徒・学生達をサポートして下さる社会人の方々など、昭和のキャンパスは、ダイバーシティに富んでいます。
是非皆さん、こども園の園児の様に、時にはキャンパス内を散歩してみてはいかがでしょうか。まだ、足を踏み入れたことのない場所がきっとありますよ。