- 2022年3月30日
3月26日(土)オープンキャンパス
3/26(土)昭和女子大学のオープンキャンパスが開催されました。国際学科では米国・ヨーロッパ留学とアジア留学に分かれて、学科のカリキュラム紹介や学生の留学報告を行いました。 参加された高校生のメモを取りながら真剣に聞いている様子や、説明会終了後に質問 […]
- 2022年2月1日
合格おめでとうございます!
みなさん、合格おめでとうございます! 国際学科では、英語に加え、中国語、韓国語、ベトナム語、ドイツ語、フランス語、スペイン語から1言語を選択し、国際社会や関連する国や地域の政治、歴史、文化を学びます。2年生の後期からは全員が、選択した言語によって、上 […]
- 2022年1月13日
映像コンテスト「みつけた!私の大学の魅力」で国際学科の学生が大健闘
昭和女子大学総合教育センター主催の映像コンテスト「みつけた!私の大学の魅力」で、国際学科4年生宮本芽依さんが最優秀賞、3年生富永真央さんが編集賞を獲得、快挙となった。 最優秀賞に選ばれた宮本芽依さんが受賞について、次のように語った。「本作品が最優秀賞 […]
- 2021年12月24日
韓国ソウル、国民大学で留学生活を満喫!
こんにちは ^^ 私はソウルの国民大学に来ています。 国際学科4年の交換留学生です。 今回は、Withコロナの韓国留学生活を、大学内の学生生活と課外活動に分けて、紹介したいと思います。 大学内の学生生活 現在、国民大学では、大半の授業が録画やZOOM […]
- 2021年12月24日
ボストン留学!お気に入りカフェや地域の人々との交流
ボストンに来て、あっという間に2カ月がたちました。 今回は、昭和ボストン・キャンパスの外での生活、活動などについて、です。 お気に入りカフェ ちなみにわたしのお気に入りはTatteというカフェです それからこんな綺麗なケーキを売ってるカ […]
- 2021年12月9日
メキシコでインターンシップ
就活を終え、大学生最後の学期、現在、メキシコ、カンクンの日系旅行会社の現地支店でインターンシップをしています。1ヶ月半と短い期間ですが、世界有数のリゾート地で旅行業に触れられるという貴重な経験です。 平日8:00〜17:00は現地オフィスに通い、旅行 […]
- 2021年12月9日
スペイン留学:アルカラ渡航に向け、モチベーションがあがり、積極的に!
今はまだオンライン受講中ですが、留学関連の書類やオリエンテーションを通し、渡航できることを実感しています。 変化としては、モチベーションが現地に行けることになって復活し、授業に対する姿勢が積極的になりました。 渡航までに、もっと伝えたいことをスペイン […]