<テストに向けて何か対策をしていますか>
1月の終わりに学期末のテストがあります。10、11、12月には何度か小テストがあり、その度に単語を覚えたりこまめに復習をしていました。なので、学期末のテストまでにはそれらの今までのテストの復習をもう一度しようと思います。今までに習った単語がたくさんあるのですが、私は単語を覚えるのが少し苦手なので、毎日少しづつ単語の復習をしています。筆記だけでなく、リスニングや会話のテストもあるので、それらについても今までの復習を少しづつ始めていきたいと思います。
<仲良くなった友達について>
私のクラスにはアメリカ、中国、台湾、スウェーデン、ギリシャ、ベトナム、シリア、日本の国籍の人たちがいます。みんなとても仲が良く、クラスでは基本的にフランス語で会話をしています。クラスの友達とは一緒に勉強をしたり食事をしたり、カフェに行ったりと多くの時間を一緒に過ごしています。フランスのことだけでなく、クラスの友達のそれぞれの国の文化や違いを知ることができるため、日本ではなかなか体験できないことだと思います。


<クリスマスはどのように過ごしましたか>
フランスのクリスマスは家族と過ごすという文化があり、私もホームステイ先の家族と一緒にクリスマスを過ごさせてもらいました。24日の夜にホストファミリーの親戚が集まり、一緒に食事をしました。私もクリスマスの料理の手伝いをしましたが、とても豪華で日本ではなかなか食べれないと思いました。食事の後はプレゼント交換がありました。子供だけでなく大人同士でもプレゼントを交換し合っていて素敵だと思いました。日本のクリスマスとはとても異なっていたため、すごく良い思い出になりました。



☆K・R☆