- 2022年5月24日
祝 国際学科、TUJDDP1期生がテンプル大学ジャパンキャンパスを卒業しました!
「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」1期生4人が20日、米国ペンシルベニア州立テンプル大学ジャパンキャンパス(以下TUJ) を卒業しました。1期生は国際学部国際学科3人・英語コミュニケーション学科1人で、TUJ […]
「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」1期生4人が20日、米国ペンシルベニア州立テンプル大学ジャパンキャンパス(以下TUJ) を卒業しました。1期生は国際学部国際学科3人・英語コミュニケーション学科1人で、TUJ […]
3/26(土)昭和女子大学のオープンキャンパスが開催されました。国際学科では米国・ヨーロッパ留学とアジア留学に分かれて、学科のカリキュラム紹介や学生の留学報告を行いました。 参加された高校生のメモを取りながら真剣に聞いている様子や、説明会終了後に質問 […]
みなさん、合格おめでとうございます! 国際学科では、英語に加え、中国語、韓国語、ベトナム語、ドイツ語、フランス語、スペイン語から1言語を選択し、国際社会や関連する国や地域の政治、歴史、文化を学びます。2年生の後期からは全員が、選択した言語によって、上 […]
昭和女子大学総合教育センター主催の映像コンテスト「みつけた!私の大学の魅力」で、国際学科4年生宮本芽依さんが最優秀賞、3年生富永真央さんが編集賞を獲得、快挙となった。 最優秀賞に選ばれた宮本芽依さんが受賞について、次のように語った。「本作品が最優秀賞 […]