- 2021年2月26日
第7期生・スペイン留学便り ~アルカラ大学アルカリングア・オンライン1月編~
<アルカラ大学アルカリングアののオンライン授業について> 1月からB1.2からB2レベルに変わり、授業中に扱う語彙や文章、ディスカッションの内容の難易度が上がり、毎日の自習がなくてはついていけないという意識があります。毎時間、進出単語が沢山あり自分で […]
<アルカラ大学アルカリングアののオンライン授業について> 1月からB1.2からB2レベルに変わり、授業中に扱う語彙や文章、ディスカッションの内容の難易度が上がり、毎日の自習がなくてはついていけないという意識があります。毎時間、進出単語が沢山あり自分で […]
<アルカラ大学アルカリングアのオンライン授業について> 試験期間ということもあり、かなりハードに授業が進み、自学自習が必要な状況でした。私のクラスでは皆が自習をし、質問を積極的にする雰囲気だったので向上心が高く、自分も努力しなければと常に考え勉強し […]
<アルカラ大学アルカリングアのオンライン授業について> 今月は中間テストとDELEもあったので疑問は必ず質問して解消する意識をより高く持って授業を受けていました。毎週金曜日の文化のクラスも本格的になり、言語としてだけでなく、文化や歴史の側面からもスペ […]
<アルカラ大学アルカリングアのオンライン授業について> 9月の授業と比べると、少しずつオンライン授業にも慣れてきてスペイン語を積極的に話す機会も増えてきたと感じる。新しいガブリエル先生もとても馴染みやすく、とっても楽しい授業をしてくれるし、9月から引 […]
<アルカラ大学アルカリングアのオンライン授業について> 13時半から18時の時間帯で2人の先生から指導を受けた。1コマ目の授業は文法及びペアでの会話練習がメインの授業という感じで、スペイン語でスペイン語を学ぶというのはとても新鮮であった。また、2コマ […]
※こちらは2020年2月時点の報告書で、現在は帰国しています。 <一番楽しい授業は何ですか> 月曜日から木曜日の1限にある文法の授業が楽しいです。明るく活発な女性の先生で、授業内に無駄な時間はなく、授業のペースも速いです。そのため毎回少し疲れてしまい […]
※こちらは2020年2月時点の報告書で、現在は帰国しています。 <一番楽しい授業は何ですか> アルカリングアの授業では月曜日から木曜日までは言語の授業を、金曜日は文化の授業を行っています。その中でも個人的にスペインの文化を映像で学ぶ映画の授業が好きで […]
※こちらは2020年1月時点の報告書で、現在は帰国しています。 <今年はどのように授業に取り組みたいですか> 昨年に引き続き、積極的な姿勢で取り組んでいきたい。アルカリングアの授業は、日本で受けていた授業に比べて規模が小さいこともあり、ひとりひとりが […]
※こちらは2020年1月時点の報告書で、現在は帰国しています。 <今年はどのように授業に取り組みたいですか> 今年はスピーキングに力を入れて勉強していきたいです。簡単な文や良く使う単語であっても、未だに動詞の活用や時制表現を間違えて話してしまうことが […]
<テスト対策はどのようなことをしましたか> 授業で学んだ文法事項をスペイン語でノートにまとめた。ひととおりの文法は日本の授業で習ったが、日本語で聞く説明とスペイン語で聞く説明はまた違う。これまで日本でのテスト対策としても自分専用のノート作成をしていた […]