- 2021年5月21日
第4期生・ベトナム留学便り ~ベトナム国家大学ハノイ校・オンライン4月編~
<ベトナム国家大学ハノイ校のオンライン授業> ベトナム語でベトナムの文化についての様々な文章を読みイディオムを勉強しました。ベトナムの料理や、結婚式、芸術などについて学ぶことが出来ました。また、日本の文化を紹介する文章も書いたり話したりする練習をしま […]
<ベトナム国家大学ハノイ校のオンライン授業> ベトナム語でベトナムの文化についての様々な文章を読みイディオムを勉強しました。ベトナムの料理や、結婚式、芸術などについて学ぶことが出来ました。また、日本の文化を紹介する文章も書いたり話したりする練習をしま […]
<アルカラ大学アルカリングアのオンライン授業について> 留学も最終に近づいてきていて、もの寂しさを感じつつ毎日新しいことを学ぶ楽しさを実感しています。外国の方とスペイン語を通してコミュニケーションが取れる楽しさを最近感じています。この留学期間で自分の […]
ベトナム語を履修している学生たちが、日本の大学生の就職活動をテーマに現地の情報誌にベトナム語で寄稿しました。 国際学科 3年(掲載当時) 田島圭央さん・宮下真季さん・中山有夢さん・岩本百合さん ベトナムの情報誌「Kilala」 Kilala|「Hàn […]
<アルカラ大学アルカリングアのオンライン授業について> 3月からB2.1のコースになりレベルがアップした。文法項目は全て勉強し終えたため、場面場面での使い分けが細かくなりより一層難しい。またそれだけではなく、時々授業の内容も日本語で勉強しても難しいと […]
<TUJの授業について> 春学期も最終盤に入り、授業の予習に加え、テストやエッセイ、プレゼンなどいつも以上にやることが多い日々になりました。正規学生として二学期目ということもあり、前学期よりは焦らずきちんと計画通りに課題を進められました。また、その結 […]
<上海交通大学のオンライン授業について> 2月末から新学期が始まり、1ヶ月が経ちました。前のクラスからそのまま一つ上のクラスに上がったため、前の学期から一緒に学んでいた子も何人か一緒で、五つの教科のうち3人の先生が同じであったため、少し慣れた環境で […]
<上海交通大学(DD)のオンライン授業について> 授業数は少ないものの、学習内容の難易度はかなり上がっているため、集中して取り組まなければならないと感じている。今までの知識を活用しながら、さらに深く学ぶため予習・復習は不可欠だが、興味を持ちながら勉強 […]
2021年4月29日(祝日開講日)12:00-13:50約2時間、ベトナムの日越大学の学生と昭和女子大学 国際学科の学生が参加し、オンライン交流会を開催しました。 国際学科からは世田谷キャンパスでベトナム語を学ぶ1年生と2年生、オンライン留学中の3 […]
<淑明女子大学校のオンライン授業について> 語学堂の授業は6級になって覚えなければいけない単語も多いし、毎日課題があったり発表も毎週あるのでその準備も大変ですが少し慣れてきたと思います。大学の授業ではフェミニズムについて学んでいるのですが日本の授業 […]
<淑明女子大学校のオンライン授業について> 今までのクラスは、大人数のクラスでしたが、現在は少人数のため前よりも集中力が高まり、自分自身よりよい留学ができているのではないかと感じます。また、先生たちとも深く関わることができるので、少人数のクラスでよ […]