- 2016年4月20日
第5期生・中国留学便り ~上海交通大学 2月編・その1~
<楽しかった授業は何ですか> 中国当代文学という授業が楽しかったです。今までは、歴史と文学を離して考えていましたが、この授業で歴史と文学は繋がりがあることに気づくことができました。啓蒙文学が流行った理由などは、歴史とは切り離せないことだと […]
<楽しかった授業は何ですか> 中国当代文学という授業が楽しかったです。今までは、歴史と文学を離して考えていましたが、この授業で歴史と文学は繋がりがあることに気づくことができました。啓蒙文学が流行った理由などは、歴史とは切り離せないことだと […]
<今、教わっている先生について> まだ授業は始まったばかりのため、秋学期に教わった先生の紹介をしたいと思います。秋学期ELIでは、前半後半と1セメスターの中でも2つのセッションにわけられました。セッション1でリーディングの授業、セッション […]
<今、教わっている先生について> アメリカの大学は個性的な先生が多いですが、私のとっている宗教学の先生はネイティブのアメリカ人はでなくスペイン人で少し英語に訛りがあって理解するのが難しい時がありますが、それでも宗教に関するたくさんの知識を […]
<今、教わっている先生について> English Language Instituteから正式にアラバマ大学の生徒となりました。全ての授業が今までよりも何倍も大変です。スペイン語を取っているのですがスペイン語の先生は少人数クラスということ […]
<今年はどのように授業に取り組んでいきますか> 新しい文法やよりナチュナルなスペイン語の言い回しが求められるようになってきているので、文法などの練習問題の反復と、ホストファミリーとの会話や、先生との会話を通して語彙を増やしていきたいです。 […]
<今年はどのように授業に取り組んでいきますか> 2016年になり、留学生活も残りわずかとなってきました。B1にレベルが上がり、内容理解も苦労することも多いと思います。したがって授業のときには人に教えるつもりで授業に取り組んでいきます。また […]
<今年はどのように授業に取り組んでいきますか> 前年同様、復習に重きを置いた形で取り組みたいです。やはり予習をするよりは、授業で習った単語や言い回しをステイ先の家族に話したり、友達と雑談する中に交えて話していた方が定着という意味でも遥かに […]
<今年はどのように授業に取り組んでいきますか> 今年は、去年に増してより積極性を持って授業に参加したいと思います。留学生活も折り返し地点を通過したので、帰国の際に後悔が残ることのないように何に対しても積極性を持って取り組みたいと思っていま […]
<今年はどのように授業に取り組んでいきますか> 昨年度年末から語学堂が始まり、引き続き週5日みっちり韓国語の授業を受ける日々が続いています。語学堂が始まり、約1ヵ月経ち、語学堂の授業の雰囲気にも少しずつ慣れてきたので、今は授業中、積極的に […]
<今年はどのように授業に取り組んでいきますか> 冬休みに入って去年の末から語学堂が始まりました。初めて扱う文法も毎日たくさんあり、難しい単語もかなり増えてきているので、毎日寮に帰ってきたら復習の時間は必ず設けるようにしています。そして、次 […]