- 2021年3月28日
『国際的視野のなかの溥儀とその時代』出版
ボルジギン・フスレ教授が編集した論文集「国際的視野のなかの溥儀とその時代」が風響社より出版された。これは2020年12月に開催した昭和女子大学100周年記念国際シンポジウムで、日本・中国・ロシア・台湾の研究者が発表した論文を収録したもの。近年の研究の […]
ボルジギン・フスレ教授が編集した論文集「国際的視野のなかの溥儀とその時代」が風響社より出版された。これは2020年12月に開催した昭和女子大学100周年記念国際シンポジウムで、日本・中国・ロシア・台湾の研究者が発表した論文を収録したもの。近年の研究の […]
ボルジギン・フスレ教授が企画し、ハルハ河・ノモンハン戦争から80年を記念し、2019年、ウランバートル, モスクワ,東京で国際シンポジウムを開催、その成果を『モンゴルと東北アジア研究』Vol.5として刊行しました。両戦争を通してその後の変化を顧み、北 […]
藤澤忠盛准教授の企画者考案、昭和女子大学協賛「アートでカンボジアの子どもたちの心を支える」というシンポジウムを、3月19日、早稲田大学国際会議場、井深大記念ホールで開催します。「カンボジア特命全権大使」や「文化芸術省次長」、「明治村館長」「外務省」「 […]
昭和女子大学国際文化研究所のチャンマーク先生にユネスコから表彰プラークが贈呈されました。文化財保存賞審査委員、ユネスコの書籍出版などの貢献に対する感謝を示した表彰です。
「こころの住む家」友田博通著(理工図書)のベトナム語版が、本学出身ホーチミン建築大学建築計画学科長グエンティビクニョク先生のアレンジで、建設出版社から発行、ホーチミン建築大学・ハノイ建築大学・日越大学等で使用予定。2021年1月25日から開催された5 […]
ベトナムティエンザン省カイベー祭での日本文化紹介、女性リーダー交流プロジェクト等で、KIETさんとたいへん親しくされている、本学同窓生 太田鈴子先生・岩崎三恵子先生・渡邊祐子先生他から情報提供がありました。なお、日本の援助とは、昭和女子大学がJICA […]
文化遺産保存地区の情報公開システム構築支援のため、インフォマテックス社に協力いただき地理情報システム研修会を開催しました。ベトナム・ホイアン、ドンラム、カイベーを対象にシステムを構築、その後のデータ増強・精緻化・維持管理等を、現地管理事務所に移管しま […]
国際文化研究所コミュニケーション部門のチャンマーク先生が執筆に参加した文化遺産書籍「The Planning and Management of Responsible Urban Heritage Destinations in Asia」が出版さ […]