オープンキャンパスを開催しました

<日文便り>

19日(日)にオープンキャンパスが開催されました。
当日は天気にも恵まれ、夏を感じさせる暑さとなり、
絶好のオープンキャンパス日和となりました

学科説明会では、学科長の嶺田先生より全体の説明があった後、
言語コースと文学コースに所属している学生2名から、
日文の学びや大学での生活の様子をプレゼンしました。
プレゼンの最中に群馬から通っている人の通学時間が3時間という話になりましたが、
あまりの通学時間の長さに驚いたのか、会場がどよめいていました😆
この学生さんは昭和女子大学で学びたいことがあるから、
これだけの時間がかかりながらも通学できているんだそうです!
昭和女子大学にはそれだけの魅力があるということですね✨



体験授業では、大場先生の授業が行われました。
日常生活で瞬時に消えてしまう会話を収録・文字化することで、
普段は気が付かない会話のルールや特徴が見えてきます。
今回はこれを日本語教育でどう活用するのか、
実際に会話データを見ながら考えるという授業でしたが、
会場は終始和やかな様子で授業が行われ、
先生の話を聞きながらうんうんと頷く様子も多く見られました。
今回は同内容で2回授業が行われましたが、2回とも参加してくださった方もいました😊


オープンキャンパスの終わりに、今回学科のプログラムに協力をしてくれた学生に、
「日文とは〇〇である」というテーマでそれぞれ答えてもらいました❗

日文とは「学びのビュッフェ」ある、
と回答してくれた日文生にその心は?と聞いてみました!
「昭和の日文では多様な専門分野科目が揃っていて、
自分の興味にしたがって色々な授業を履修できる、それがビュッフェのようだから」
とのことでした😄

日文とは「創り出す学科」である、と回答してくれた理由は、
「昭和の日文では、学寮研修※のプログラムで自分たちで知恵を絞り合って辞書を制作したり、
かるたを作成するなど創作活動が盛んなこと、
そして最終的には卒論という、自分の考えを生み出していく作業が待っているから」
とのことでした😎

※学寮研修とは…
https://univ.swu.ac.jp/student/session/aboutundergraduation/

過去の日文の学寮の様子はこちらからご覧ください😉
・2020年オンライン学寮:
https://onl.bz/5GtLgac
・2021年学寮:
https://onl.bz/xGdFUGq
https://onl.bz/6zqBEDK
https://onl.bz/QQV8D9Q
・2022年学寮:
https://onl.bz/yHmTFiu
https://onl.bz/zXNpXHh
https://onl.bz/r8PXMuA

次回のオープンキャンパスは7月24日(日)に開催予定です。
皆さまのご来場、お待ちしております!

(UR&CC)