- 2015年8月11日
【歴文らじお】ネットでオープンキャンパス ~歴文1年生に話を聞く その5~
こんにちは、松田です。 「ネットでオープンキャンパス~歴文1年生に話を聞く~」の第5弾をお届けいたします。 今回は考古学に興味のある鎌野さんと近現代の歴史を学びたい森さんにお話しを伺いました・・・が、とにかく話が飛びまくる!! 歴文にまつわるざっくば […]
こんにちは、松田です。 「ネットでオープンキャンパス~歴文1年生に話を聞く~」の第5弾をお届けいたします。 今回は考古学に興味のある鎌野さんと近現代の歴史を学びたい森さんにお話しを伺いました・・・が、とにかく話が飛びまくる!! 歴文にまつわるざっくば […]
日本近世史担当の野口です。 今日は、歴史文化学科の授業「歴史文化と社会」で行われたボイストレーニングについて紹介します。 「歴史文化と社会」は、これから就活を始める3年生が受講する授業で、就活に関する様々なことを学びます。例えば、OGの体験談や企業の […]
こんにちは。歴史文化学科教員の松田忍です。 多摩川河川敷にて日本近現代史ゼミのBBQ大会をおこないました。 普段ゴリゴリ勉強しているので、「夏休みはパァッと遊ぶイベントやろうぜ!」という企画であります。8月下旬から5ヵ月間韓国に留学する学生がいるので […]
こんにちは、松田です。 「ネットでオープンキャンパス~歴文1年生に話を聞く~」の第4弾です。 今回もたくさん楽しくお話ししたのをギュギュッとちぢめてお届けします! ・ ・ キャンパスの場所が大事!/戦国の歴史が好き/歴史文化学科の学生と先生にはなにか […]
こんにちは、松田忍です。補講期間はまだ少しありますが、前期授業も今週で終わり!レポート地獄の山場を越えて、ホッとしている歴文1年生のクラス会にお邪魔して、「前期を終えての感想アンケート」を書いていただきました。主な質問内容は下記の通りです。 どの授業 […]
山本暉久です。毎年夏休みが迫ってくると、いよいよ発掘のシーズンが到来します。考古学者山本暉久は、小泉玲子先生と例年とおり、山梨県北杜市明野町にある諏訪原遺跡の発掘調査を学生たちとともに実施します。今年の調査では、4月に歴文の学生に参加を呼びかけたとこ […]
こんにちは、松田です。 「ネットでオープンキャンパス~歴文1年生に話を聞く~」の第2弾です! 今回お招きしたのは、今のところ服飾史に興味があるという吉野さんと教職の資格をしっかり取りたい大庭さんです。今回も色々な話題が登場しますぞ!是非聞いてみてくだ […]
地理を中心に担当している田畑久夫です。 今回も旅行についてです。 今回は台湾に3泊4日で研修旅行に行きます。期間は9月上旬。 研究や調査と観光が混じった旅行です。 テーマは「國立故宮博物院と伝統文化を訪ねて」です。日程は次の通りです。 第1日 成田 […]
四天王寺にお詣りしたという友人が角大師のおふだをくれた。 その折、話が弾んで、もう50年も前に天台座主の元三慈恵大師良源が比叡山麓に住む母の乳を求めて徃返したという道を歩いたことがあるのを思い出した。もちろん谷崎潤一郎の『乳野物語』の影響を受けてした […]
西洋美術史担当の木下亮です。 6月13日と14日、いま話題の北陸新幹線に乗って金沢と富山に行ってきました。 富山に寄ったのは、富山県立近代美術館で開催中の「金山康喜のパリ 1950年代の日本人画家たち」展を見るためです。金山は第二次世界大戦後にパリに […]