- 2020年4月2日
新入生のみなさまへ!
こんにちは、新入生のクラスアドバイザー(担任)をすることになりました松田忍(日本近現代史)です。 新入生のみなさま、いよいよご入学ですね!おめでとうございます! 4月3日に大学から封筒を発送いたします。封筒には、みなさま新入生と大学とがつながる手段に […]
こんにちは、新入生のクラスアドバイザー(担任)をすることになりました松田忍(日本近現代史)です。 新入生のみなさま、いよいよご入学ですね!おめでとうございます! 4月3日に大学から封筒を発送いたします。封筒には、みなさま新入生と大学とがつながる手段に […]
昭和女子大学と三軒茶屋と世田谷美術館をArtでつなぐプロジェクト「Sanchart(サンチャート)」の2019年度のご報告です。今回で「Sanchart」は8年目となりました。 少し前のことになりますが、2月14日に「2019年度昭和リエゾンセンター […]
春からご入学の皆様へ 新年度に向けてのこの春におすすめの一冊を歴文の先生方からセレクト頂きました。 一足早く大学生気分で興味のおもむくままに読んでみましょう! ・高埜利彦編『近世史講義』(ちくま新書) ・松沢裕作『生きづらい明治社会―不 […]
合格おめでとうございます。歴史文化学科長の大谷津早苗です。 歴史文化学科では「手で考え、足で見る」をモットーに、歴史(日本史、東洋史、西洋史、地理)と文化(美術、民俗、考古、文化財)の2つの分野について、総合的かつ多角的に学びます。そのため、少人数制 […]
こんにちは、歴文1年のAとIです。今回は、昨年10月17日に文化財保存学の授業の中で行われた上田ターニャさんの講演について紹介します! 上田さんは、アメリカ・ボストンにあるボストン美術館(Museum of Fine Arts、略称MFA)において修 […]
歴史文化学科開設【伝統文化の現場】の授業で、12月13日、20日と2週に渡り重田誠一先生にお越しいただき、お正月飾りを作成しました。 お正月飾りの作成は今年で6年目になるとのことです。 重田先生がお作りになった藁をお持ちいただき、神奈川県平塚市の田村 […]
11月30日(土)に文化史学会第36回大会が開催されます。 どなたでも参加自由ですので、ふるってご参加ください。 〈日 時〉 令和元年11月30日(土) 13:00~17:35 〈会 場〉 昭和女子大学 8号館6階コスモスホール 〈参加費〉 無 料 […]
歴文1年Mです。11月6日(水)に開催された後期特殊研究講座についてご紹介します。 今回は東京藝術大学大学院教授の荒井経先生にお越し頂き、「日本の絵画を知る・守る・伝える」というテーマでご講演頂きました。 & […]
11月3日に行われたスポーツチャンバラ世界選手権「レディースの部 有段女子小太刀の部」で歴史文化学科3年の岸理奈さんがしました おめでとうございます 大学からスポーツチャンバラを始めた岸さんは、明治大学公認体同連のスポーツチャンバラ碧剣会に所属して週 […]
歴史文化学科の大谷津早苗先生がアドバイザーとなり、小田原市曽我を盛り上げるべく活動している曽我の里プロジェクトが秋桜祭に参加します。 また、新しくオリジナルTシャツを作成しました。 当日スタッフはこのTシャツを着ています。ぜひ8号館1階のブースにお立 […]