SEARCH

「民俗学」の検索結果76件

  • 2012年10月19日

夏の調査の発見!

こんにちは。 民俗学担当の後藤です。 夏は富山県に調査へ行ってきました。 以前も書きましたが、民俗の調査は現地での聞き書きが基本 今回も多くの方々に親切にして頂き、充実した調査になりました。 ちなみに今回の調査は冬の行事である鴨ボイ、サギチョウの聞き […]

  • 2012年9月25日

椎葉巡見~其の一~

「長いトンネルを抜けるとそこは山であった…」   こんにちは、歴文二年の根本です。今回夏休みを利用して、宮崎県にある椎葉村の巡見をしました! 椎葉村といえば民俗学の祖である柳田國男が『後狩詞記』としてまとめていたり、以前本大学に勤められていた渡辺伸夫 […]

  • 2012年5月25日

あなたの旅の楽しみは何ですか?

民俗学を担当している後藤です。 5月ももうすぐ終わりですね。 新緑も綺麗ですし、空気も爽やかな時期です。 日帰りでもいいのでどこか出かけてみませんか。 これまでのブログでも書いてきましたが、私は旅が好きです。 とくに最近の旅の楽しみは ①ローカル線に […]

  • 2012年3月9日

卒業論文発表会

2月23日(木)に本年度卒論発表会が行われました。 1月に卒業論文を提出した100数名の4年生の中から、何名かの学生が在校生の前で論文発表を行います。 今年度は、近現代史、日本美術史、芸能史、西洋美術史、日本考古学、文化財、フランス文化、日本考古学、 […]

  • 2012年2月24日

雪国に行ってみよう!

こんにちは。 ようやく少し暖かくなってきましたね。 (寒がりの私はまだ寒いのですが・・・) 民俗学担当の後藤です。 寒いのが苦手な私ですが、研究テーマは雪室(現在のカマクラのようなもの)や 小正月行事(特に鳥追い)ですので、寒い地域によく行きます。 […]

  • 2012年2月20日

平成24年度入学生対象スクーリング(後半)

さてスクーリング後半からは新入生のみなさんの時間。研究館5階のラウンジで茶話会を開きました。 ↑↑↑まずはみなさんから自己紹介。出身校や出身地、そして趣味などについて順番に話していきます。出身地で一番多いのは首都圏ですが、遠いところでは、新潟、福岡、 […]

  • 2012年2月20日

平成24年度入学生対象スクーリング(前半)

昭和女子大学では各学科ごとに入学準備教育を行っております。これはAO入試や指定校推薦など、入学が早目に決まる新入生を対象として、4月までの空いた時間を利用して、大学での勉強に備えた事前学習を行っていただこうというものであります。2月18日にはその準備 […]

  • 2012年1月11日

伝統工芸品の材料

   これはなんでしょう?頁岩という岩石です。これを細かく砕き、ミクロン単位の泥状にしたものを乾燥したのが「砥の粉」です。京都の山科が産地で、以前はレコードの原料にもなり、大量に生産されていたそうです。  私が中学生の時は、技術家庭の時間の「本立て作 […]

  • 2011年11月13日

秋桜祭最終日!

こんばんは。松田忍です。今日は秋桜祭最終日。 写真部展示→RKB20(歴文ブース)→民俗学研究会→演劇部公演の順番で回りました。 歴文ブースではタピオカ販売コーナーと展示コーナー。タピオカ販売コーナーはこの通り。 学祭前には一生懸命準備していらっしゃ […]