SEARCH

「民俗学」の検索結果79件

  • 2013年9月9日

会津学寮参加記(1日目)

こんにちは、松田忍(日本近現代史)です。9月6日から9月8日にかけて会津学寮にいって参りました。 会津学寮は4年生の行事です。歴史文化学科では1年に2回会津学寮が開かれます。ゼミ単位で参加したい学生は夏休み中にでかけ、クラス単位で参加したい学生は夏休 […]

  • 2013年7月9日

☆駒込富士の開山日☆

こんにちは。歴文2年の天利仁美です! 私は民俗学研究会、通称「民研」に所属しています。 その活動の一環で、駒込富士神社さんの開山日というお祭りへ行ってきました このお祭りでの主役は、境内にある富士塚です。 本物の富士山を模して造られた富士塚には、石碑 […]

  • 2012年11月16日

秋桜祭散策記!

こんにちは、松田忍です。先週末は秋桜祭でした。私は基本的には2日とも歴文サロンに貼りついていたのですが、空いている時間は学生たちが頑張っている様子を求めて、ぶらぶらとキャンパスを歩き回りました。歴文サロンの記事は写真を交えて後ほどということにして、秋 […]

  • 2012年10月19日

夏の調査の発見!

こんにちは。 民俗学担当の後藤です。 夏は富山県に調査へ行ってきました。 以前も書きましたが、民俗の調査は現地での聞き書きが基本 今回も多くの方々に親切にして頂き、充実した調査になりました。 ちなみに今回の調査は冬の行事である鴨ボイ、サギチョウの聞き […]

  • 2012年9月25日

椎葉巡見~其の一~

「長いトンネルを抜けるとそこは山であった…」   こんにちは、歴文二年の根本です。今回夏休みを利用して、宮崎県にある椎葉村の巡見をしました! 椎葉村といえば民俗学の祖である柳田國男が『後狩詞記』としてまとめていたり、以前本大学に勤められていた渡辺伸夫 […]

  • 2012年5月25日

あなたの旅の楽しみは何ですか?

民俗学を担当している後藤です。 5月ももうすぐ終わりですね。 新緑も綺麗ですし、空気も爽やかな時期です。 日帰りでもいいのでどこか出かけてみませんか。 これまでのブログでも書いてきましたが、私は旅が好きです。 とくに最近の旅の楽しみは ①ローカル線に […]

  • 2012年3月9日

卒業論文発表会

2月23日(木)に本年度卒論発表会が行われました。 1月に卒業論文を提出した100数名の4年生の中から、何名かの学生が在校生の前で論文発表を行います。 今年度は、近現代史、日本美術史、芸能史、西洋美術史、日本考古学、文化財、フランス文化、日本考古学、 […]

  • 2012年2月24日

雪国に行ってみよう!

こんにちは。 ようやく少し暖かくなってきましたね。 (寒がりの私はまだ寒いのですが・・・) 民俗学担当の後藤です。 寒いのが苦手な私ですが、研究テーマは雪室(現在のカマクラのようなもの)や 小正月行事(特に鳥追い)ですので、寒い地域によく行きます。 […]

  • 2012年2月20日

平成24年度入学生対象スクーリング(後半)

さてスクーリング後半からは新入生のみなさんの時間。研究館5階のラウンジで茶話会を開きました。 ↑↑↑まずはみなさんから自己紹介。出身校や出身地、そして趣味などについて順番に話していきます。出身地で一番多いのは首都圏ですが、遠いところでは、新潟、福岡、 […]