学科ブログでは少しずつ授業外のキャンパス風景もお届けしています💁♀️
前回は,2022年に新しく3号館1階にオープンしたCAFE3をご紹介しました😊
CAFE3
学科ブログでは,これまで授業や各種行事を中心に心理学科の紹介をしてきました。 これから少しずつですが,授業外のキャンパス風景もお届けしていく予定です💁♀️️ 今回は,2022年に新しく3号館1階にオープンしたCAFE3をご紹介し[…]
今回は,お昼のプロムナード(promenade)の様子をご紹介します。
昭和女子大学は最寄りの三軒茶屋駅から渋谷駅まで2駅と,都心部に近い立地ながら緑が多く四季が感じられるキャンパスです。
例えば、心理学科の授業の多くが行われる1号館と、その反対側にある8号館の間には、木々に囲まれたウッドデッキの遊歩道(プロムナード)があります🌳

プロムナードには,学生の自治組織である学友会が主に主体となり,キッチンカーを誘致しています。

オープンキャンパスや秋桜祭(文化祭)などでもキッチンカーが来ることがありますので、ご来場の際はぜひご利用ください😊
(アドミッション広報担当)
—