CATEGORY

キャリア支援

  • 2017-08-01

2017年度 2~4年生対象「公認心理師資格ガイダンス」

こんにちは。心理学科教務部委員の松澤です。 心理に関する支援を行う初めての国家資格である「公認心理師」に関する法律が、とうとうこの9月に施行されます。 現在、来年度入学者が公認心理師試験の受験資格に必要な科目を履修できるように、カリキュラムの検討を行 […]

  • 2017-04-18

2017年度 心理学科公務員対策セミナー

授業開始前の新学期オリエンテーションの一環として、希望者を対象にした心理学科公務員対策セミナーが4月7日(金)10:45~12:10に開催されました。 将来の進路の一つとして公務員に関心のある、53名もの心理学科学生の皆さんが参加しました。 資格対策 […]

  • 2017-03-01

2016年度 心理専門職ガイダンス

2月13日(月)2時限に、心理専門職ガイダンスが開催されました。 このガイダンスは昨年度から開催されているもので、今回が2回目となります。 一般に心理専門職というと、臨床心理士の資格をもってスクールカウンセラー等として働いていることが知られていますが […]

  • 2017-02-25

2016年度 心理学科内定者座談会

こんにちは。心理学科3年の関本です。 今日は就職内定者・進学予定者との座談会の紹介をします。 座談会は11月16日と1月25日の2回行われました。 座談会では、就職や進学の決まっている4年生の先輩方に、就職活動の進め方などについてお話をたくさん聞きま […]

  • 2017-01-18

2016年度 臨床現場のOGと語る会

本学大学院心理学専攻の修了生の多くは、心理臨床職としてこころの問題に取り組み活躍されていらっしゃいます。 そこで毎年、臨床心理士として活躍されている修了生をお招きして、それぞれの臨床現場でのお話をうかがっています。   臨床心理士の働く領域 […]

  • 2016-11-19

2016年度 心理学科OGメンターカフェ

こんにちは。心理学科3年の伊藤と宇野です。 10月29日(土)に行われた、心理学科メンターカフェの様子をご紹介します。 心理学科を卒業し、一般企業や公務員などの様々な職種に就かれている先輩方6名にお越しいただきました。 学生時代に「就職活動をどのよう […]

  • 2016-04-22

2016年度 心理学科公務員対策セミナー

新年度のオリエンテーション期間の4月8日(金)の13時10分~14時20分に、心理学科公務員対策セミナーが開催されました。   昨年度実施したTAC外部講師による心理学科向けの公務員対策セミナーが大変好評だったため、本年度もTACの講師をお […]

  • 2016-03-14

2015年度 OGガイダンス

2月27日(土)の午後、2年生全員を対象に、心理学科就職・進路OGガイダンスが開催されました。 心理学科のOG(会社員4名、公務員1名、大学院心理学専攻2年生1名)に、まず、現在の業務内容(勉学内容)、就職先(進学先)を決めたポイント、大学生の時にや […]

  • 2016-02-17

2015年度 心理専門職ガイダンス

2月15日(月)に「心理学科心理専門職ガイダンス」が開かれ、関心のある学生31名が参加しました。 このガイダンスでは、実際に心理専門職としていろいろな現場で活躍していらっしゃる先輩方から貴重なお話を聞くことができました。 お話をして下さった、都立松沢 […]

  • 2016-02-10

2015年度 臨床現場で働くOGと語る会

本学の心理学科および大学院心理学専攻の卒業生の中には、実際に、心理臨床職としてこころの問題に取り組み活躍されている方が数多くいらっしゃいます。 そこで毎年、卒業生をお招きして、それぞれの臨床現場でのお話をうかがっています。 臨床職の活動領域は多岐にわ […]