CATEGORY

地域・社会貢献

  • 2017-07-15

2017年度 乳幼児心理学講座@三茶子育てファミリーフェスタ

こんにちは。心理学科4年の宮崎です。 6月18日(日)、「第12回三茶子育てファミリーフェスタ 」が開催されました。地域のたくさんの子育てファミリーが大学に来て、いろいろなイベントを楽しんでいただきました。 私たちのゼミでは、「乳幼児心理学講座〜赤ち […]

  • 2017-07-11

2017年度 第12回三茶子育てファミリーフェスタ

2017年6月18日(日)に開催された、第12回三茶子育てファミリーフェスタに心理学科有志学生が参加しました。 三茶子育てファミリーフェスタは、昭和女子大学と世田谷区が締結している「子ども・子育ての相互協力に関する協定」を活かし、「地域との連携」、「 […]

  • 2017-06-15

2017年度 防災・防犯プロジェクト報告 Part 2

清水ゼミ・田中ゼミの協同プロジェクト「防災・防犯ボランティア」のメンバーが、世田谷ボランティア協会「せたがや災害ボランティアセンター」主催で6月10日(土)に行われた「災害ボランティア マッチングコーディネーター養成研修」に参加しました。 災害ボラン […]

  • 2017-06-13

2017年度 「防災・防犯プロジェクト」報告

6月5日(月)朝8時から、田中ゼミ・清水ゼミの「防災・防犯ボランティア」メンバーが、三軒茶屋駅構内で「痴漢撲滅キャンペーン」の活動を行いました。 このボランティア団体は5月24日に結成され、世田谷警察署での結団式の様子は、テレビ朝日のWEBニュースで […]

  • 2016-11-22

2016年度 生活心理研究所公開講座

心理学科の全教員が所属している大学院附属の研究所「生活心理研究所」では、毎年、一般の方を対象に、時宜にふさわしいテーマを取り上げ、公開講座を開催しています。 今年度は『若者・しごと・支援』というテーマのもと、3名の先生をお招きし、以下のとおりご講演を […]

  • 2016-07-27

2016年度 第11回三茶子育てファミリ-フェスタに心理学科有志学生が参加しました

三茶子育てファミリーフェスタは、昭和女子大学と世田谷区が締結している「子ども・子育ての相互協力に関する協定」を活かし、 「地域との連携」、「学生の育成」の2つの観点から大学・地域・住民が共同で地域の子ども・子育て支援に関する情報提供とイベントを行う催 […]