CATEGORY

イベント・式典

  • 2025-07-09

2025年度 2年次学寮研修:東明学寮

昭和女子大学では学科ごとに「学寮研修」と呼ばれるプロジェクト型の宿泊研修を行うことが特色の1つになっています。 学生が主体となりプロジェクトの企画・立案から事前準備、当日の運営を行います。リーダーとしての資質を養うとともにメンバーシップを身につけるこ […]

  • 2025-07-08

2025年度 1・3年次学寮研修:望秀海浜学寮

昭和女子大学では学科ごとに「学寮研修」と呼ばれるプロジェクト型の宿泊研修を行うことが特色の1つになっています。 学生が主体となりプロジェクトの企画・立案から事前準備、当日の運営を行います。リーダーとしての資質を養うとともにメンバーシップを身につけるこ […]

  • 2025-06-27

2025年度 オープンキャンパス(6月)報告:学生スタッフより

6月22日(日)、6月期の大学オープンキャンパスが開催されました。 30℃を超える真夏日となりましたが、家族連れで来場いただく方も多く、大変賑やかなオープンキャンパスとなりました😊 学科説明会では、心理学科教員より学科や授業カリキュラムの説明があり、 […]

  • 2025-06-07

2026年度版 大学案内、学科パンフレット公開!

このたび、最新の大学案内および学科パンフレットが公開されましたのでご案内します。 いずれも、昭和女子大学の心理学科を知っていただくための情報源としてご活用ください。 なお、大学オープンキャンパスの詳細については以下の大学公式ページでご案内しています。 […]

  • 2025-06-06

2025年度 オープンキャンパス案内(6月):体験授業【言葉のキャッチボール入門 -伝えるって、むずかしくて、おもしろい-】

今年度もオープンキャンパスの時期がやってきました! 6月期は6月22日(日)9:30~15:00に開催されます。 参加には事前エントリーが必要です。以下のページよりお申し込みください。 ※保護者の方のみの参加も可能 当日は,多くのイベント・コーナーを […]

  • 2025-04-18

2025年度 新入生歓迎オリエンテーション:上級生主催懇談会

初めまして! 4月大好き!心理学科 3年の吉田です🔔𓈒𓂂𓇬 4月って、新しい出会いや発見があって、なんだか気持ちもわくわくしませんか!?私は4月というだけで、いつもの4倍くらいやる気が出てしまうタイプです!🥺笑 とは言え、私は今年で大学生活も3年目。 […]

  • 2025-04-08

2025(令和7)年度 入学式

4月5日(土)、人見記念講堂にて入学式が挙行されました。4月に入り、花冷えの日が続いていましたが、この日はまるで新入生の皆さんを祝福するかのように、春らしい暖かな陽光が降り注ぎ、キャンパスの桜も一斉に花開きました🌸 厳かな雰囲気のなかで、学長の式辞に […]

  • 2025-03-28

オープンキャンパス2025(3月)報告:学生スタッフより

3月22日(土)、3月期の大学オープンキャンパスが開催されました。 心理学科教員より学科や授業カリキュラムの紹介があり、その後学生スタッフから学生生活や就職活動、大学院進学について説明しました。 また、今回の体験授業では「ストレスと傷つきやすさの心理 […]

  • 2025-03-19

2024(令和6)年度 卒業式

3月16日、心理学科の4年生103名が卒業の日を迎えました🎓 別れを惜しむかのように、3月には珍しい氷雨模様の肌寒い天気でしたが、黒いアカデミックガウンをまといキャップをかぶった卒業生たちの姿は、とても凛々しく輝いていました。 式場の人見記念講堂は、 […]