- 2025-04-08
2025(令和7)年度 入学式
4月5日(土)、人見記念講堂にて入学式が挙行されました。4月に入り、花冷えの日が続いていましたが、この日はまるで新入生の皆さんを祝福するかのように、春らしい暖かな陽光が降り注ぎ、キャンパスの桜も一斉に花開きました🌸 厳かな雰囲気のなかで、学長の式辞に […]
4月5日(土)、人見記念講堂にて入学式が挙行されました。4月に入り、花冷えの日が続いていましたが、この日はまるで新入生の皆さんを祝福するかのように、春らしい暖かな陽光が降り注ぎ、キャンパスの桜も一斉に花開きました🌸 厳かな雰囲気のなかで、学長の式辞に […]
昭和女子大学の心理学科では,キャリア支援の一環として心理学検定受検支援制度を設けています💁♀️ 「心理学検定」とは,一般社団法人 日本心理学諸学会連合が認定している、心理学の知識や能力を測る試験です。2級、1級、特1級の3つの区分があります。 ▶一 […]
昭和女子大学心理学科は、公認心理師カリキュラムに対応しています💡 指定科目すべてを履修し卒業し、主に大学院修了を経ることで公認心理師受験資格が得られます。 指定科目の中でも、特に公認心理師資格に関連するものは公認心理師科目として位置づけられています。 […]
3月22日(土)、3月期の大学オープンキャンパスが開催されました。 心理学科教員より学科や授業カリキュラムの紹介があり、その後学生スタッフから学生生活や就職活動、大学院進学について説明しました。 また、今回の体験授業では「ストレスと傷つきやすさの心理 […]
昭和女子大学心理学科は、公認心理師カリキュラムに対応しています💡 指定科目すべてを履修し卒業し、主に大学院修了を経ることで公認心理師受験資格が得られます。 指定科目の中でも、特に公認心理師資格に関連するものは公認心理師科目として位置づけられています。 […]
昭和女子大学心理学科は,公認心理師カリキュラムに対応しています💡 指定科目すべてを履修し卒業し,主に大学院修了を経ることで公認心理師受験資格が得られます。 指定科目の中でも,特に公認心理師資格に関連するものは公認心理師科目として位置づけられています。 […]
2024年2月22日(土)に3名の心理学科卒業生(OG)をお招きして、2年生を対象にOGガイダンスを開催しました。 心理学科では、2023年度から、心理学を活かしたキャリア目標と関連する科目を「キャリア準備プログラム」として示し、低学年時からキャリア […]
このたび、昭和女子大学公式Webサイト内の心理学科ページをリニューアルいたしました💁♀️ 昭和女子大学 人間社会学部 心理学科|大学公式Webサイト リニューアルしたページでは、学科の特色やカリキュラム、取得できる資格などをより詳しく紹介しています […]
心理学科では2023年度から、「キャリア準備プログラム」がスタートしました。 キャリア準備プログラムとは 心理学を活かしたキャリア目標と関連する科目を「キャリア準備プログラム」として示し、低学年時から、キャリア目標を意識した主体的な学びができるように […]
心理学科では2023年度から、「キャリア準備プログラム」がスタートしました。 キャリア準備プログラムとは 心理学を活かしたキャリア目標と関連する科目を「キャリア準備プログラム」として示し、低学年時から、キャリア目標を意識した主体的な学びができるように […]