- 2020-09-16
2020年度 心理学科公務員対策セミナー
2020年7月10日(金)から7月23日(木)にかけて,希望者を対象にした心理学科公務員対策セミナーが開催されました。 公務員のなかには心理専門職があり,心理学科卒業生の進路としても有力な選択肢の一つとなっています。 昨年度は対面で実施したセミナーで […]
2020年7月10日(金)から7月23日(木)にかけて,希望者を対象にした心理学科公務員対策セミナーが開催されました。 公務員のなかには心理専門職があり,心理学科卒業生の進路としても有力な選択肢の一つとなっています。 昨年度は対面で実施したセミナーで […]
今年度の公開講座は、同志社大学心理学部教授の中谷内一也先生をお招きし、「信頼と安心の心理学」というテーマでお話いただきます。 この講座は、どなたでも無料でご参加いただけます。地域の方、専門職の方、学生の方など、たくさんの方のご参加お待ちしております。 […]
前回,心理学科4年生からオンラインとなった卒業論文ゼミの体験談を寄せてもらいました。 今回,もう1名の体験談をご紹介します。 オンラインゼミで感じたメリットが3つあります。 1つ目は、村野さん(※前回体験談の執筆者)の言うとおり、円滑な情報共有が叶う […]
今回、心理学科4年生の2名にオンラインとなった卒業論文ゼミの体験談を寄せてもらいました。 まずは,1人目の体験談をご紹介致します。 卒論ゼミは、オンライン授業の開始以前は、普段の対面で話すよりも当然やりづらさを感じるのだろうな、と思っていました。そし […]
ウィズコロナの生活が続き、4月に入学した1年生は、大学に登校することのないまま、前期授業はオンラインで受けることになりました😷 そんな1年生の不安を少しでも軽くし、大学生活のイメージを持ってもらおうと、オンラインコミュニケーションツールのzoomを用 […]
こんにちは、心理学科2年の石井です。 今回は、ズバリ、「会ったことのない1年生と、上級生がどのように交流したか?!その工夫!」についてご報告致します‼️ COVID-19の世界的流行により、4月7日に緊急事態宣言が出ました。1年生の中には慣れない土地 […]
6月21日(日)開催を予定しておりましたオープンキャンパスは新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止となりました。しかしながら、本学ではオンラインに切り替えてバーチャルオープンキャンパスとして実施することになりました。各学科が動画や写真でさ […]
心理学科では今年度2名の先生をお迎え致しました。 今回は社会心理学(ジェンダー)がご専門の助教・渡邊 寛先生をご紹介します。 4月1日に心理学科の助教として着任しました,渡邊 寛(わたなべ ゆたか)です。 専門は社会心理学です。男らしさや女らしさとい […]
心理学科では今年度2名の先生をお迎え致しました。 まずは,お一人をご紹介致します。 今年度より,心理学科助教に着任しました岩山孝幸と申します。 専門は臨床心理学です。これまで,近赤外分光法(NIRS)という脳の機能を測定する装置を用いて,うつ病におけ […]
心理学科生のみなさん 学科長の田中奈緒子です。 新型コロナウイルスによる感染拡大が収束しない状況が続いている中、次のようなお願いが発表されました。 【全国の若者の皆さんへのお願い】 『10代、20代、30代の皆さん。若者世代は、新型コロナウイルス感染 […]