• 2018-04-18

平成30年度 新入生歓迎オリエンテーション:お茶会

こんにちは。 お茶会運営担当の3A井上と3B篠崎です。 4月4日に行ったお茶会についてお話します。 お茶会は新歓オリエンテーションの一環として実施され、入学して間もない新入生の疑問や相談に私たちアドバイザーが答えていくものです。 今年のアドバイザーは […]

  • 2018-04-16

2018年度 大学院生活機構研究科 心理学専攻ガイダンス

4月2日の入学式後に大学院心理学専攻のガイダンスが行われました。 今年度は修士課程に16名の新入生を迎えました。 まず、生活機構研究科長の島谷先生から、お祝いと歓迎の挨拶がありました。「修士課程の2年間は短く忙しいが、積極的に勉強・研究をして欲しい。 […]

  • 2018-04-10

2018年度 在学年次ガイダンス

2018年度がスタートし、1年間の勉強を経て、逞しくなった心理学科生が大学に戻ってきました。 教員としては、皆さんの元気な顔を見ることができて、うれしい限りです。在学年次ガイダンスでは、新しい学科長である田中先生の講和や教職員紹介、クラスアドバイザー […]

  • 2018-04-03

2017年度 卒業記念パーティー

3月17日(土)にディズニーランドホテルで卒業パーティーが開催されました。   84名の皆さま、卒業おめでとうございます。 ディズニーは夢を実現する秘訣を4つの「 C 」で言い表している。 Curiosity (探求心) Constancy […]

  • 2018-03-16

2017年度 卒業式

3月16日、84名の心理学科生が卒業の日を迎えました。 9時30分より、平成29年度の卒業式が人見記念講堂にて挙行されました🌸 式では、学科長の呼名に応じて全員が順番に返事をしたのち、「学士(人間社会学)」を授与されました。学部代表として、心理学科生 […]

  • 2018-03-05

2017年度 修士論文発表会

2月10日(土)の10時から12時まで、大学院生活機構研究科心理学専攻の修士論文発表会が開催されました。 11名の修士課程2年生が、各自1時間の持ち時間でポスター形式の研究発表を行いました。 いずれも独自の視点による研究で、2年の歳月をかけた力作でし […]

  • 2018-03-01

2017年度 卒業論文発表会

心理学科では、4年間の学びの集大成として、卒業論文の作成が必修となっており、4年生全員が1月9日に卒業論文を提出しました。 そして、提出からほぼ1か月たった2月7日、2017年度卒業論文発表会を開催しました。これは、4年生全員が6部屋に分かれ、9時過 […]

  • 2018-02-27

2017年度 AO・推薦入試合格者スクーリング

2月15日(木)13:00から16:00まで、AO入試と各種の推薦入試の合格者に対する入学準備教育の一環として、スクーリングが行われ、該当者53名が出席しました。 該当者には、予め入学前に勉強しておいてほしい次の3つの課題が出されていました。 課題① […]

  • 2018-02-26

2017年度 心理専門職ガイダンス

2月24日(土)10時40分~12時10分に、心理専門職ガイダンスが開催されました。 心理専門職というと、大学院に進学し臨床心理士等の資格を取得してスクールカウンセラー等として働くなどのイメージがあると思いますが、このガイダンスでは、大学の学部4年卒 […]