YEAR
2010年
- 2010年6月22日
授業の様子(日本文化)
本校の1年生と3年生には週1時間、礼法や茶道を実習する「日本文化」の授業があります。本校の全人教育の一環として人への思いやり、物を大切にする心や姿勢を育むとともに、古来からの日本の心を学びます。 「今日のお菓子は何かしら???」と話しながら教室に入っ […]
- 2010年6月16日
2年生 道徳 ディベート
2年生の道徳の時間では、ディベートを行っています。 第1回目は、「ディベートをしよう!」という冊子を もとにして、仕方や用語などを学んだ後、例文を用いて ロールプレーを行いました。 第2回目は、「昭和高等学校のクラブ活動は自由参加に すべきである。是 […]