YEAR
2011年
- 2011年6月21日
本日の道徳 3年生・1年生
今日の3年生の道徳では「裁判官の仕事」を学ぶため、現役の裁判官の方にお話を伺いました。本物の法服を着せていただいたり、裁判官の仕事の内容ややりがいを教えていただきました。裁判所では判決を出すだけではなく、人権を守るということも重要な役目であると教え […]
- 2011年6月20日
クラブ練習 陸上競技部
放課後の練習風景です。 今年から、中学生の大会では、レースの号令が変わりました。 そこで、それに合わせるため、 スタートの練習を繰り返しています。 オンユアマークス! セット! 一瞬の緊張感を破る雷管の号砲がグラウンド内を響き渡り、選手が一斉に走り出 […]
- 2011年6月17日
「全国高等学校家庭科保育技術検定」
高校生を対象にした家庭科系の検定が先週から行われています。 今日は保育検定の造形表現技術3級の試験が行われました。 4級で身につけた折り紙作品の制作技術を生かします。 幼児の心を豊かに育む画面を描画の手法を加えて構成する表現技術が問われます。 さて合 […]
- 2011年6月16日
中学3年生が防衛省にカードを届けに行きました。
中学生が東日本大震災で救助・救援活動をして下さっている方々に感謝のカードを作りました。 中学生を代表して3年生が防衛省を訪ね、自衛隊の方々に直接カードをお渡ししました。 自衛隊の方から「このようなカードは、われわれの励みになります」とのお礼の言葉をい […]